トップページへ
SITE MAP
FEATURE

入門 能の世界:能を初めて観る人にFor Nof Beginners

能の歴史や基礎知識は予習したけれど、いざ「能を観よう!」と思っても、どこでやっているのか、何を見たらいいのかわからない…。「the 能ドットコム」には、能初心者の素朴なギモンを解決するお助けコーナーが充実しています。


Q. どこで観られる?

A. 唯一の国立施設である国立能楽堂や市立の横浜能楽堂、名古屋能楽堂はじめ全国に能楽堂や能舞台があり、定期公演などを行っています。「the 能ドットコム」の「全国能楽堂マップ」では、全国にある公立・私立の能楽堂を紹介しています。まずは最寄りの能楽堂をチェックしてみては?

go「全国能楽堂マップ」はこちらへ


Q. いつ、何を観る?

A. 全国の能楽堂で行われている公演情報を網羅した「公演スケジュール」で、日程と演目が調べられます。

go「公演スケジュール」はこちらへ


Q. 演目のあらすじがわからないまま観るのは不安……

A. 観にいく演目が決まったら、事前にストーリーやみどころを知っておくと、より舞台を楽しめます。「演目事典」では、各演目のあらすじやみどころ、演目の典拠や登場人物の面・装束などの詳細データが見られます。舞台写真をスライドショーで紹介する「PhotoStory」で、演目の雰囲気もつかめます。現代語訳の「STORY PAPER」をプリントして、公演にお出かけください。

go「演目事典」はこちらへ


Q. 登場人物、誰が誰やら……

A. 能面には「翁面」「男面」「女面」「鬼神面」「怨霊面」などのカテゴリがありますが、たとえば女面の中にも、演目によって「深井」「小面」「近江女」など、さまざまな種類にわかれています。観能する演目が決まったら、「能面事典」をチェックしましょう。

go「能面事典」はこちらへ


Q. 謡や楽器に興味をもった、装束や面など、能についてもっと掘り下げたい!

A. 能楽師の解説付き公演や、舞台に上がって楽器や仕舞を体験できる催し、謡講座、面装束の展示など、全国で能や狂言に関するさまざまなイベントが行われています。この情報は「イベントスケジュール」でチェックできます。

go「イベントスケジュール」はこちらへ


免責事項お問い合わせ運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.