薪御能 1日目 春日大社(11:00~)、興福寺南大門跡(17:30~)薪能・野外能
【春日大社舞殿「咒師走りの儀」11:00~】
「翁」金春憲和
【興福寺南大門跡「南大門の儀」17:30~】
能「三山」辰巳満次郎 狂言「茶壷」茂山千五郎 能「猩々」金春安明
料金:協賛券:事前受付5000円(解説書付)、当日受付5500円(解説書付)
※購入方法は詳細情報参照要。
※興福寺会場には一般席(無料・立見)あり。
問い合わせ:薪御能保存会 TEL.0742-30-0230
詳細情報:奈良市観光協会
第八回 糺能 18:30~ 賀茂御祖神社(下鴨神社)薪能・野外能
「翁」林宗一郎、茂山逸平、茂山千之丞、河村浩太郎
高野山金剛峯寺共催 弘法大師ご誕生1250年記念能公演
新作能「空海 万燈万華の祈り」観世銕之丞
料金:指定席:御生席(重要文化財神服殿にての観劇)30000円、
葵席(正面最前列、西側最前列)20000円、
桂席(西側前列、正面前列、東側前列)10000円、
糺席(西側後列、正面後列、東側中列)前売6000円、当日7000円
自由席:一般席(東側後列)前売4000円、当日5000円、学割2000円(当日入場の際に学生証の提示要)
※チケット申し込み締め切り:5月18日(木)23:59
問い合わせ:下鴨神社糺能保存会 TEL.075-781-0010
詳細情報:Peatix