« 11月第1週の能楽関連TV番組スケジュール | メイン | 11月第3週の能楽関連TV番組スケジュール »

11月第2週の能楽関連TV番組スケジュール

日付時間番組名放送局内容・出演
11/8(月)9:30~11:15宝生の能<傑作選>歌舞伎チャンネル宝生の能<傑作選>第十一回「烏帽子折」(平成13年3月8日・宝生能楽堂)。平成13年から放送を始めた宝生の能も、10年目を迎えます。今年はそれを記念して、傑作選と題して見応えのある12本のアンコールシリーズを放送します。11月の演目は「烏帽子折」。シテ:近藤乾之助、ワキ:宝生閑、アイ:大藏吉次郎。
11/8(月)11:30~12:45武蔵野大学狂言鑑賞会2008歌舞伎チャンネル武蔵野大学狂言鑑賞会2008の第二回。2008年12月19日に武蔵野大学雪頂講堂にて行われた「武蔵野大学狂言鑑賞会」より「磁石」と「寝音曲」をお送りします。出演:「磁石」野村万之介、深田博治、月崎晴夫、「寝音曲」野村万作、石田幸雄。
11/8(月)12:45~13:30神楽坂伝統芸能2009歌舞伎チャンネル神楽坂伝統芸能2009の第二回。能「羽衣 彩色之伝」シテ:観世喜之、ワキ:宝生欣哉(平成21年3月7日矢来能楽堂)。
11/9(火)5:05~5:35日本の伝統芸能NHK教育金春安明の能入門。その二。
11/10(水)14:00~14:30日本の伝統芸能NHK教育茂山七五三の狂言入門。その一。
11/10(水)25:00~26:15武蔵野大学狂言鑑賞会2008歌舞伎チャンネル武蔵野大学狂言鑑賞会2008の第二回。2008年12月19日に武蔵野大学雪頂講堂にて行われた「武蔵野大学狂言鑑賞会」より「磁石」と「寝音曲」をお送りします。出演:「磁石」野村万之介、深田博治、月崎晴夫、「寝音曲」野村万作、石田幸雄。
11/12(金)18:00~14:15宝生の能<傑作選>歌舞伎チャンネル宝生の能<傑作選>第十一回「烏帽子折」(平成13年3月8日・宝生能楽堂)。平成13年から放送を始めた宝生の能も、10年目を迎えます。今年はそれを記念して、傑作選と題して見応えのある12本のアンコールシリーズを放送します。11月の演目は「烏帽子折」。シテ:近藤乾之助、ワキ:宝生閑、アイ:大藏吉次郎。
11/13(土)14:00~16:00 能・狂言NHK教育"能「三山」シテ:豊嶋三千春、ツレ:豊嶋晃嗣、ワキ:_安勝久、ワキツレ:原大、小林努、アイ:善竹忠一郎。能「七人猩々」シテ:大坪喜美雄、ツレ:水上輝和、武田孝史、金森秀祥、東川光夫、山内崇生、小倉伸二郎、ワキ:宝生欣哉、解説:大谷節子(神戸女子大学教授)。

About

2010年11月07日 08:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「11月第1週の能楽関連TV番組スケジュール」です。

次の投稿は「11月第3週の能楽関連TV番組スケジュール」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34