« 2月第1・2週の能楽関連TV番組スケジュール | メイン | 2月第4週の能楽関連TV番組スケジュール »

2月第3週の能楽関連TV番組スケジュール

日付時間番組名放送局内容・出演
2/12(火)5:30〜6:00日本の伝統芸能NHK教育能・狂言入門(2)「面(おもて)に秘められた能の可能性」
2/12(火)8:15〜9:15宝生の能歌舞伎チャンネル第58回「大会」(平成17年11月19日・宝生能楽堂)。シテ:武田孝史、ツレ:佐野玄宜、ワキ:梅村昌功。
2/12(火)16:00〜18:00伝統芸能アワー京都チャンネル能へ行こう!II  能楽の素晴らしさを京都・河村能舞台からお届けする番組。今回の演目は「二人静」立出ノ一声。出演は観世流シテ方、馬野義男(重要無形文化財保持者)ほか。
2/13 (火)21:15〜21:45能〜観世流歌舞伎チャンネル「鞍馬天狗」(NHK)(昭和33年4月4日東京観世会館) 。出演:二世梅若実、梅若景英(現・六郎)。昭和期の名人二世梅若実がシテを務める。
2/16(土)12:30〜13:00日本の伝統芸能NHK教育能・狂言入門(3)
2/16(土)13:15〜13:45能〜観世流歌舞伎チャンネル「鞍馬天狗」(NHK)(昭和33年4月4日東京観世会館) 。出演:二世梅若実、梅若景英(現・六郎)。昭和期の名人二世梅若実がシテを務める。

About

2008年02月11日 16:56に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「2月第1・2週の能楽関連TV番組スケジュール」です。

次の投稿は「2月第4週の能楽関連TV番組スケジュール」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34