« 5月16日(金) | メイン | 5月18日(日) »

5月17日(土)

薪御能 2日目  春日大社(11:00~)、興福寺南大門跡(17:30~)薪能・野外能  

【春日大社若宮「御社上の儀」11:00~】 
能「玉葛」金春飛翔  
【興福寺南大門跡「南大門の儀」17:30~】
能「八重桜」金春穂高  狂言「附子」茂山忠三郎  能「葛城」金剛永謹

料金:協賛席:事前受付6000円(解説書付)、当日受付6500円(解説書付) 
※購入方法は詳細情報参照要。興福寺会場には一般席(無料・立見)あり。
問い合わせ:薪御能保存会 TEL.0742-30-0230
詳細情報:奈良市観光協会


京都薪能第2回プレ公演  11:00~、14:00~ 京都市役所前広場薪能・野外能

【11:00~】
挨拶 井上裕久
狂言「鬼瓦」茂山千五郎  半能「雷電」大江泰正
【14:00~】
挨拶 井上裕久
狂言「鬼瓦」茂山忠三郎  半能「雷電」大江泰正

料金:無料 ※申し込み不要
問い合わせ:京都いつでもコール TEL.075-661-3755
詳細情報:京都市情報館


SHITE シテ。別会  13:00~ 京都観世会館

能「清経 恋之音取」河村浩太郎  狂言「柑子」茂山あきら  能「道成寺」樹下千慧

料金:SS席(正面中央)15000円、S席(正面脇)12000円、A席(脇正面)10000円、
B席(中正面)8000円、C席(2階前列)8000円、D席(2階後列)3000円 全席指定
問い合わせ:林能楽会 TEL.075-751-8158
詳細情報:京都観世会館


大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 能に見る鬼の世界  14:00~ 大槻能楽堂

お話「世阿弥が論理づけた力動風と砕動風の鬼」松岡心平
能(古演出)「鵜飼」齊藤信隆  能「通小町 雨夜之伝」武富康

料金:前売:S席6500円、A席6000円、B席5500円、学生(B席)3300円、25歳以下(B席)1100円(座席数制限有)、
当日:S席7500円、A席7000円、B席6500円、学生(B席)4300円、25歳以下(B席)2100円(座席数制限有)、
25歳以下(当日立ち見)800円
問い合わせ:大槻能楽堂 TEL.06-6761-8055
詳細情報:大槻能楽堂


第二十六回 いけだ薪能  17:00~ 池田城跡公園 特設水上能舞台薪能・野外能   

能「経正 替之型」梅若猶義  狂言「魚説経」善竹彌五郎  能「天鼓 盤渉」井戸良祐  

料金:一般:前売3000円、当日3500円、学生:前売1000円、当日1500円、
小・中学生500円(前売、当日共)
※公演紹介の動画あり。詳しくは詳細情報参照要
問い合わせ:いけだ市民文化財団振興財団 TEL.072-761-3131
詳細情報:いけだ市民文化財団振興財団


About

2025年05月17日 21:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「5月16日(金)」です。

次の投稿は「5月18日(日)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34