第10回和のしらべ「明けない夜はない 止まない雨はない」 一部10:30~、二部14:30~ 大槻能楽堂
【一部 10:30~】
狂言「酢薑」善竹忠重 能「猩々乱 双之舞 置壺」大槻文蔵
【二部 14:30~】
狂言「鬼瓦」善竹彌五郎 能「自然居士」大西礼久
料金:各部S席5000円、A席4000円、B席3000円、学生(B席)2000円 全席指定
問い合わせ:調和会事務局 E-Mail:nougaku-hayashi@hanshin.zaq.jp
詳細情報:阪神能楽囃子連盟 調和会
第37回 みやびとひかり能乃会 13:00~ 京都観世会館
能「田村 替装束」橋本雅夫 狂言「仏師」野村又三郎 能「龍虎」橋本光史
料金:一般:前売7000円、当日8000円、学生2500円
問い合わせ:京都観世会館 TEL.075-771-6114
詳細情報:京都観世会館
能楽キャラバンin京都③ 金剛流京都能楽紀行 14:00~ 金剛能楽堂
能「土蜘蛛 千筋之伝」豊嶋晃嗣
鼎談 橘重十九氏(北野天満宮宮司) 金剛永謹
山本壯太(コーディネーター、古典の日推進委員会ゼネラルプロデューサー)
料金:一般5000円、学生2000円
問い合わせ:金剛能楽堂 TEL.075-441-7222
詳細情報:能楽協会