大伴皇子に襲われた天武天皇は、吉野山中の国栖の里に逃げ、民家に入り、休んでいた。 亀井雄二(子方)、森常好 ほか
川舟で家に帰ってきた老夫婦は、我が家の上に奇瑞を見て、貴人がいることを知った。 桜間右陣、政木哲司
帝の臣下は、食事の残りの鮎の半身を、老人に与えた。 豊嶋訓三 ほか
老人が、いただいた鮎を川に放つと鮎は泳ぎ出し、帝の将来に吉兆を現した。 豊嶋訓三 ほか
追っ手が来たことを知り、老人はとっさに帝を導き…。 中所宣夫、桑田貴志
老人は、舟を探そうとする追っ手に対峙し、怒りを現して追い払う。 津村禮次郎、山本之則俊 ほか
危機を逃れた帝は老夫婦をねぎらい、老夫婦は感涙にむせんだ。 中所宣夫、桑田貴志
夜半になると、妙なる音楽の中、天女が現れ、舞を舞う。 観世淳夫
[一時停止中。画像クリックで再開します]
|
写真:森田拾史郎
PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。
あらすじ・みどころへ戻る
ページトップ ▲
|免責事項|お問い合わせ|リンク許可|運営会社|
Copyright©
2022
CaliberCast, Ltd All right reserved.
|