トップページへ
SITE MAP
FEATURE

全国能楽公演スケジュール

実際の上演やチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や公演劇場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、初心者のための入門講座や体験ワークショップ、能面や装束の展示会などは「能楽イベント情報」のページをご覧ください。


« 2025年11月 | メイン

関東地方 2025年12月の公演


12月3日(水)

12月定例公演「塗附」「江口」  13:00~ 国立能楽堂

◎能作者のまなざし-観阿弥-
狂言「塗附」野村万禄  能「江口」香川靖嗣
*字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5000円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第十回 滝川一益公を偲ぶ 長昌寺能  18:00~  昌賢学園まえばしホール 大ホール 

狂言「鍋八撥」野村萬斎  能「船弁慶 前後之替 早装束」下平克宏

料金:S席6000円、A席4000円 
問い合わせ:ぐんラボ!制作室 TEL. 027-280-5722
詳細情報:昌賢学園まえばしホール


12月4日(木)・5日(金)

第112回 野村狂言座  4日14:00~、5日18:30~ 観世能楽堂 

解説 野村萬斎
狂言「今参」中村修一  狂言「鎌腹」石田幸雄  狂言「長刀応答」野村萬斎

料金:各日S席7000円、A席6000円、B席5000円、C席4000円、学生席3000円
問い合わせ:万作の会 TEL.03-5981-9778  
詳細情報:万作の会  


12月6日(土)

緑泉会第四回例会  13:00~ 矢来能楽堂 

能「楊貴妃」桑田貴志  狂言「呼声」大藏教義  能「邯鄲」新井麻衣子

料金:一般6000円、学生3000円 全席自由
問い合わせ:緑泉会 TEL.042-386-2131 
詳細情報:矢来能楽堂


梅若研能会 十二月公演  13:00~ 国立能楽堂 

能「三輪」八田達弥  狂言「昆布売」善竹十郎  能「俊寛」加藤眞悟    

料金:指定席A7000円、指定席B6000円、指定席C4000円、指定席GB5000円、
学生席各3000円引き(学生証提示要)
問い合わせ:梅若研能会 TEL.03-3466-3041
詳細情報:国立能楽堂


第二回 かさねの会  13:00~ セルリアンタワー能楽堂  

能「清経」渡邉瑞子  狂言「仏師」中村修一  能「熊坂」田口亮二

料金:SS席13000円、S席10000円、A席8000円、B席5000円、学生席3000円(中正面) 
全席指定
問い合わせ:渡邉瑞子 TEL.090-6129-8010
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


12月7日(日)

第21回 柊会  12:30~ 喜多能楽堂 

解説 金子直樹
能「実盛」内田成信  狂言「文蔵」山本東次郎  能「猩々」内田安信

料金:8000円 全席自由
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813 
詳細情報:喜多能楽堂  


12月観世会定期能  13:00~ 観世能楽堂 

能「忠信」坂井音晴  狂言「胸突」善竹十郎  能「玉鬘」寺井栄
能「乱 置壺 双之舞」岡庭祥大、北浪貴裕

料金:SS指定席12500円、S指定席10000円、A指定席7500円、
学生席4200円 全席指定
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579  
詳細情報:観世能楽堂


第14回 佐久間二郎能の会 三曜会  13:00~ 国立能楽堂   

狂言「川上」野村万作  能「俊寛」佐久間二郎

料金:SS席(正面前列)10000円、S席(正面席)8000円、A席(脇正面)6000円、B席(中正面)5000円、
GB席4000円、学生席各2000円引き(SS席除く)
問い合わせ:三曜会 TEL.042-316-4860 
詳細情報:国立能楽堂


第15回 三宅狂言会  14:00~ 宝生能楽堂   

お話し 三宅 近成
狂言「梟山伏」金田弘明  狂言「花子」前田晃一  狂言「鬮罪人」三宅近成

料金:S席7000円、A席6000円、B席5000円、C席4000円
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:三宅狂言会


12月10日(水)

東京能楽囃子科協議会 定式能十二月  13:30~ 国立能楽堂  

狂言「福の神」山本東次郎  能「綾鼓」朝倉俊樹

料金:S席9000円、A席7000円、B席5000円、学生席2000円
問い合わせ:東京能楽囃子科協議会 TEL.03-6804-3114
詳細情報:国立能楽堂


12月12日(金)

銕仙会 定期公演  18:00~ 観世能楽堂  

能「玉鬘」清水寛二  狂言「鴈礫」山本則重  能「邯鄲」観世淳夫

料金:S席7000円、A席6000円、B席5000円、C席4500円、U25(25歳以下)2700円 全席指定
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会  


12月13日(土)

第136回川崎市定期能~観世流梅若会~  第1部13:00~、第2部16:00~ 川崎能楽堂    

【第1部 13:00~】
狂言「福の神」三宅右近  能「井筒 カケリ入」角当行雄
【第2部 16:00~】
狂言「昆布売」三宅近成  能「紅葉狩 鬼揃」角当直隆

料金:各部正面席5000円、脇正面・中正面席4500円、U25(脇正面・中正面席)3000円 全席指定  
※U25:25歳以下、来場時年齢のわかる身分証提示要 
問い合わせ:川崎文化財団 TEL.044-272-7366
詳細情報:川崎文化財団


12月普及公演「腹不立」「唐船」  13:00~ 国立能楽堂  

解説・能楽あんない 
狂言「腹不立」茂山千五郎  能「唐船 棹之掛 盤渉」山階彌右衛門  
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第63回朋之会  13:00~ 観世能楽堂 

おはなし 武田宗典
能「菊慈童 遊舞之楽」武田宗和  狂言「福の神」野村万蔵  能「班女」佐川勝貴
能「船橋」小早川修

料金:一般7000円、学生2000円 全席自由
※追加料金2000円で座席指定可能
問い合わせ:朋之会事務局 TEL.070-7477-8199(事務局:佐川)
詳細情報:観世能楽堂


第二十七回 名曲能の会  13:00~ 喜多能楽堂  

解説 三浦裕子
能「竹生島 女体」大村定  狂言「文荷」野村万作  能「花月」大村稔生

料金:SS(正面)12000円、S(正面)10000円、A席(脇正面、中正面)9000円、
B席(2階)7000円、C席(2階、学生)4000円
問い合わせ:名曲能の会 TEL.048-482-0068
詳細情報:喜多能楽堂


ももやそ狂言 冬  14:00~ 矢来能楽堂

狂言「福の神」大藏彌太郎  狂言「柑子」木村直樹  狂言「船渡聟」大藏章照
狂言「抜殻」吉田信海  狂言「首引」大藏彌太郎

料金:S席(限定正面席)8000円、A席6000円、B席5000円、C席5000円、お座敷席5000円 全席指定
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:狂言大藏会 


12月14日(日)

観世九皐会12月定例会  第一部12:30~、第二部15:30~ 矢来能楽堂
【第一部 12:30~】
解説 観世喜正
能「寝覺」中森貫太
【第二部 15:30~】
解説 観世喜正
狂言「二九十八」大藏基誠  能「項羽」永島充

料金:各部正面席5500円、脇・中正面4400円、学生券(脇・中正面)2200円、
1部2部通し券(脇・中正面)7800円 
※学生券は26歳未満(学生証提示要)
問い合わせ:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂


金春円満井会特別公演  13:00~ 国立能楽堂  

狂言「佐渡狐」大藏彌太郎  能「関寺小町」金春安明

料金:SS席(正面中央)15000円、S席(正面・脇正面前方・中正面正面寄り)14000円、
A席(中・脇正面)13000円、B席(脇正面橋がかり寄り)10000円、25歳以下B席5000円
問い合わせ:金春円満井会 TEL.03-6913-6714 
詳細情報:国立能楽堂


宝生会特別公演  13:00~ 宝生能楽堂  

能「張良」前田尚廣  狂言「菊の花」野村万作  能「江口」辰巳満次郎  
能「乱」葛野りさ

料金:指定席:S席13200円、A席11000円、B席9900円、C席8800円、自由席6600円、
学生(30歳未満、学生証提示要)各席種1100円割引 
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生会


第二十六回 香川靖嗣の會  14:00~ 喜多能楽堂  

お話「修羅能の虚しさ」金子直樹
狂言「萩大名」山本東次郎  能「八島 弓流 那須」香川靖嗣

料金:S席10000円、A席9000円、B席8000円、C席7000円、D席(2階自由席)5000円、学生席(2階自由席)2500円 
問い合わせ:香川靖嗣の會事務局 TEL.03-3991-8037
詳細情報:喜多能楽堂


12月19日(金)

12月定例公演「胸突」「自然居士」  17:30~ 国立能楽堂  

◎能作者のまなざし-観阿弥- 
狂言「胸突」髙澤祐介  能「自然居士 古式」観世喜正  
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


萬斎 イン セルリアンタワー25  19:00~ セルリアンタワー能楽堂

解説 野村萬斎
狂言「長光」野村裕基  狂言「咲嘩」野村萬斎

料金:S席(正面)12000円、A席(脇正前)10000円、B席(中正面)8000円、
学生席(座敷、自由)4000円 
問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


12月20日(土)

宝生会定期公演  午前の部11:00~、午後の部15:30~ 宝生能楽堂

【午前の部 11:00~】
能「絵馬」和久荘太郎  狂言「酢薑」野村萬斎  能「夜討曽我」藪克徳 
【午後の部 15:30~】
能「野宮」金井雄資  狂言「茶壷」野村裕基  能「車僧」辰巳和磨 

料金:各部一般5500円、学生2750円  全席自由
問い合わせ:宝生会 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生会


大蔵流山本会狂言桐生公演 ~武器と狂言~  13:30~ 美喜仁桐生文化会館 小ホール

お話 葛西聖司(アナウンサー、古典芸能解説者)
狂言「二人大名」山本東次郎  狂言「文山立」山本則重
対談 山本東次郎、葛西聖司

料金:一般2000円、高校生以下500円  
問い合わせ:美喜仁桐生文化会館 TEL.0277-22-9999
詳細情報:美喜仁桐生文化会館


分林道治能の会  14:00~ 国立能楽堂  

解説 原瑠璃彦
能「隅田川 彩色」分林道治  狂言「末廣かり」野村萬斎  半能「石橋 師資十二段之式」分林道治

料金:SS席12000円、S席10000円、A席8000円、B席7000円、C席6000円、GB席(自由席)5000円、
学生全席1000円引き
問い合わせ:真謡会館 TEL.090-4829-5345 
詳細情報:国立能楽堂  


第11回三ノ会  14:00~ セルリアンタワー能楽堂

狂言「萩大名」茂山千三郎  狂言「太刀奪」中村陸  狂言「居杭」茂山郁馬

料金:S指定席(正面)5000円、A自由席(脇正面、中正面)2500円 
問い合わせ:茂山千三郎事務所(サブアーツ) TEL.080-3855-1036
詳細情報:茂山千三郎事務所・三ノ会事務局


12月21日(日)

喜多流12月自主公演  13:00~ 喜多能楽堂 

能「誓願寺」中村邦生  狂言「雁大名」野村萬斎  能「黒塚 白頭」粟谷浩之

料金:S席10000円、A席9000円、B席8000円、C席(1回桟敷席)7500円、D席(2階席)7500円、
学生席(1階席)2500円
※学生席:25歳以下、学生証提示要
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813 
詳細情報:喜多能楽堂  


梅若会定式能  13:00~ 梅若能楽学院会館

能「白楽天 波夜多麻之伝」梅若長左衛門  能「石橋 大獅子」山崎正道

料金:自由席7000円、正面指定席料金別途1000円
※正面指定席は公演1週間前までに申し込み要
※12:30~ショートレクチャーあり、詳細情報参照要
問い合わせ:梅若会 TEL.03-3363-7748
詳細情報:梅若会


第3回大松洋一の会  13:30~ 観世能楽堂 

お話し 葛西誠司
能「菊慈童 遊舞之楽」大松洋一  狂言「千鳥」山本泰太郎  
お話し 葛西誠司
能「俊寛」大松洋一 

料金:S席11000円、A席9000円、B自由席7000円
問い合わせ:大松 TEL.090-3248-4838
詳細情報:観世能楽堂


12月23日(火)

杉本修羅能「巣鴨塚 ハルの便り」再初演  18:00~ 喜多能楽堂 

解説 杉本博司
能「巣鴨塚 ハルの便り」大島輝久

料金:S席10000円、A席8000円、B席7000円、C席(2階)5000円
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813 
詳細情報:喜多能楽堂  


第五回 万蔵の会  18:30~ 宝生能楽堂

挨拶 野村万蔵
狂言「塗附」野村又三郎  狂言「花子」野村万之丞  狂言「枕物狂」野村万蔵

料金:松席10000円、竹席8000円、梅席6000円 全席指定
問い合わせ:萬狂言 TEL. 03-6914-0322 
詳細情報:萬狂言


12月24日(水)

12月特別公演 「野老」「綾鼓」  13:00~ 国立能楽堂

狂言「野老」野村万作  能「綾鼓」大坪喜美雄
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面7500円、脇正面6300円(学生4400円)、中正面5200円(学生3600円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂

« 2025年11月 | メイン


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2025 CaliberCast, Ltd All right reserved.