トップページへ
SITE MAP
FEATURE

全国能楽公演スケジュール

実際の上演やチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や公演劇場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、初心者のための入門講座や体験ワークショップ、能面や装束の展示会などは「能楽イベント情報」のページをご覧ください。


« 2025年09月 | メイン

関東地方 2025年10月の公演


10月1日(水)

10月定例公演「空腕」「咸陽宮」  13:00~ 国立能楽堂

狂言「空腕」山本泰太郎  能「咸陽宮」塩津哲生
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


10月3日(金)・8日(水)・9日(木)

≪秋恒例≫二木屋薪能  19:45~ 二木屋薪能・野外能  

狂言「鬼瓦」大藏教義
半能「巴」辻井八郎(3日)、髙橋忍(8日)、井上貴覚(9日)
料金:各32000円(観能・会席/1ドリンク付)※食事開始は18:00~ 
問い合わせ:二木屋 TEL.048-825-4777
詳細情報:二木屋


10月4日(土)

第五十二回 能と狂言の鑑賞会 須磨夢幻vol.2  13:00~ 国立能楽堂 

お話「須磨の浦に去来するもの」林望
狂言「薩摩守」野村万作  能「玄象」坂真太郎

料金:正面8500円、脇・中正面6000円、学生GB席2500円
問い合わせ:眞双会 TEL.03-3873-5404
詳細情報:国立能楽堂


第十七回 清能会 塩津能の會  13:30~ 喜多能楽堂 

狂言「花子」山本東次郎  能「望月」塩津哲生

料金:S正面指定席12000円、A正面指定席10000円、B脇正面指定席10000円、C中正面指定席8000円、
D桟敷席7000円、E二階指定席5000円、F二階自由席3000円
問い合わせ:塩津能の會事務局 TEL.03-3330-6803
詳細情報:喜多能楽堂


第五回ももやそ狂言 秋  14:00~ 矢来能楽堂 

狂言「萩大名」大藏彌太郎  狂言「舟船」竹内悠人  狂言「盆山」大藏章照
狂言「空腕」小梶直人  狂言「菌」大藏彌太郎

料金:S席8000円、A席6000円、B席5000円、C席5000円、お座敷A席6000円(完売)、お座敷B席5000円、
B脇正面席5000円
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:狂言大藏会


10月5日(日)

金春会定期能  12:30~ 国立能楽堂

能「六浦」髙橋忍  狂言「磁石」野村万作  能「通小町」山井綱雄  
能「融」伊藤眞也

料金:一般7000円、25歳以下優待券(脇正面)3000円  全席自由
問い合わせ:金春会 TEL.03-5370-1266   
詳細情報:国立能楽堂


観世会秋の別会  13:00~ 観世能楽堂

能「檜垣 蘭拍子」観世清和  狂言「惣八」山本則重  
能「望月」坂井音雅

料金:SS指定席18000円、S指定席15000円 、A指定席13000円、B指定席10000円 全席指定
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂


野村萬斎 狂言の現在 2025  14:00~ 関内ホール大ホール

レクチャートーク 野村萬斎
狂言「呂蓮」石田幸雄  狂言「止動方角」野村萬斎

料金:一般6700円、U25(6~25歳)4000円 全席指定
問い合わせ:いがぐみ TEL.03-6909-4101
詳細情報:関内ホール


10月9日(木)

野村萬斎 狂言の夕べ 松戸公演  18:30~ 松戸・森のホール21 小ホール

解説 内藤連
狂言「腰祈」石田幸雄  狂言「舟ふな」野村裕基  狂言「小傘」野村萬斎

料金:5500円 全席指定
問い合わせ:Ro-Onチケット TEL.047-365-9960
詳細情報:森のホール21


10月10日(金)

銕仙会定期公演  18:00~ 観世能楽堂

狂言「ぬけから」野村萬斎  能「朝長 三世十方之出」観世銕之丞

料金:S席7000円、A席6000円、B席5000円、C席4500円、U25(25歳以下)2700円 全席指定
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285 
詳細情報:銕仙会


第67回 鎌倉薪能  18:00~ 鎌倉宮境内薪能・野外能

素謡「翁」金春憲和
狂言「棒縛」野村裕基  能「羽衣」金春安明

料金:S席9000円(完売)、A席7000円 全席指定 ※パンフレット付き
※観覧席700席
問い合わせ:鎌倉市観光協会 TEL.0467-23-3050
詳細情報:鎌倉観光公式ガイド


10月11日(土)

10月普及公演「狐塚」「松虫」  13:00~ 国立能楽堂

解説・能楽あんない
狂言「狐塚」深田博治  能「松虫」杉浦豊彦
※字幕あり(日本語・英語)

料金:正面5500円、脇正面3700円(学生2600円)、中正面3300円(学生2300円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第五回野村太一郎狂言の会  14:00~ 観世能楽堂

解説 野村太一郎
狂言「鬼瓦」野村万作  狂言「鳴子」野村萬斎  狂言「仁王」野村太一郎

料金:SS席8000円、S席6000円 、A席5000円(学生3000円)、
B席3000円(学生2000円) 全席指定
問い合わせ:コースケ事務所 TEL.050-7117-4962
詳細情報:観世能楽堂


宝生流企画公演 夜能「船弁慶 後之出留之伝」  17:00~ 宝生能楽堂

朗読 鈴村健一
能「船弁慶 後之出留之伝」小倉健太郎

料金:プレミアA(特典付)11000円、プレミアB(特典付)9900円、指定席A7700円、
指定席B6600円、指定席C4400円、見切れ席3300円
※後日配信あり、詳細情報参照要
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生会


10月12日(日)

観世九皐会10月定例会  第一部12:30~、第二部15:30~ 矢来能楽堂

【第一部 12:30~】
解説 観世喜正
狂言「魚説法」野村萬  能「杜若 恋之舞」弘田裕一
【第二部 15:30~】
解説 観世喜正
能「夜討曽我 大藤内」駒瀬直也

料金:各部正面席5500円、脇正面・中正面席4400円、学生券(脇正面・中正面)2200円、
1部2部通しセット(脇正面・中正面)7800円 
※学生券26歳未満(学生証提示要)
問い合わせ:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂


梅若万佐晴三回忌追善公演 橘香会  12:30~ 国立能楽堂

能「敦盛」梅若千音世  狂言「布施無経」山本東次郎  能「砧 梓之出」梅若紀長
能「海士 懐中之舞虫」梅若泰志

料金:SS席13000円、S席11000円 、A席8000円、B席6000円、GB席5000円、学生各席3000円引き 全席指定
問い合わせ:梅若研能会 TEL. 03-3466-3041 
詳細情報:国立能楽堂


10月13日(月・祝)

第十三回こうのす能・狂言公演  13:30~ 鴻巣市文化センター(クレアこうのす)大ホール

解説 金子直樹
狂言「清水」野村万作  能「海人」山中一馬

料金:一般4000円、U-25チケット1000円、小中学生無料(チケット要) 全席指定
問い合わせ:下記詳細情報の「このイベントについて問い合わせる」より問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:鴻巣市文化センタークレアこうのす


能の魅力を知る 他力本願への祈り「当麻」  14:00~ セルリアンタワー能楽堂

解説 高橋悠介
能「当麻」友枝雄人

料金:S席(正面)7500円、A席(脇正面)6500円、B席(中正面)5500円、
学生席(座敷・自由)3500円
問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


10月14日(火)

第39回 月窓寺吉祥寺薪能  17:15~ 吉祥寺月窓寺境内薪能・野外能

狂言「文荷」野村万作  能「小鍛冶」宝生和英 

料金:A席4500円(完売)、B席3500円 全席指定  
問い合わせ:武蔵野市観光機構 TEL.0422-23-5900
詳細情報:武蔵野市観光機構


10月16日(木) 

横浜能楽堂企画公演「遊行の聖 弔いの心」  18:00~ ランドマークホール

狂言語「文蔵」山本則重  能「実盛」山井綱雄 

料金:5000円 全席指定 
問い合わせ:OTABISHO横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂


10月17日(金)

渋谷能 第二夜 宝生流  18:30~ セルリアンタワー能楽堂

解説 金子直樹
能「鉄輪」和久荘太郎

料金:S席(正面)7000円、A席(脇正面)6000円、B席(中正面)5000円、
学生席(座敷・自由)3500円
問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂


10月国立能楽堂ショーケース「文山賊」「小鍛冶」  19:00~ 国立能楽堂

プレトーク 武田祥照 ※18:30開始
狂言「文山賊」野村太一郎  能「小鍛冶 黒頭」藤波重孝
※字幕あり(日本語・英語・日本語現代語訳)

料金:正面3500円、脇正面3000円(学生2100円)、中正面2500円(学生1800円)
※お誘い割あり、詳細情報参照要 
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


10月18日(土)

能を知る会 鎌倉公演  朝の部10:00~、昼の部14:00~ 鎌倉能舞台

【朝の部 10:00~】
講演「扇が取り持つ遊女と貴公子の恋の行方」小林健二(国文学研究資料館名誉教授)
狂言「箕被」大藏教義  能「班女」中森健之介
【昼の部 14:00~】
講演「楊貴妃が玄宗皇帝とかわした『ささめごと』」小林健二(国文学研究資料館名誉教授)
狂言「右近左近」大藏教義  能「楊貴妃 合掌留」鈴木啓吾
※日本語、英語の字幕解説付き(字幕e能)

料金:各部6500円、座席指定料1000円
問い合わせ:鎌倉能舞台 TEL.0467-22-5557
詳細情報:鎌倉能舞台


ふらっと狂言会♭6  11:00~ 国立能楽堂

解説 野村万之丞
狂言「仏師」野村拳之介  狂言「成上り」野村万之丞
三兄弟トーク 野村万之丞、野村拳之介、野村眞之介

料金:一般3000円、U29割2000円
問い合わせ:萬狂言 TEL.03-6914-0322   
詳細情報:国立能楽堂


宝生会定期公演  午前の部11:00~、午後の部15:30~ 宝生能楽堂

【午前の部 11:00~】
能「生田敦盛」広島栄里子  狂言「柿山状」山本則秀  能「融」大友順
【午後の部 15:30~】
能「三井寺」澤田宏司  狂言「因幡堂」山本泰太郎  能「飛雲」朝倉大輔

料金:各部一般5500円、学生2750円(30歳未満) 全席自由
問い合わせ:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生会


代々木果迢会 定例公演  13:00~、17:00~ 代々木能舞台

【昼の部 13:00~】
能「安達原」小早川康充
【夜の部 17:00~】
能「鵜飼」小早川泰輝

料金:各部前売:椅子席7000円、座布団6000円、学生各3000円引き 全席自由 
※当日は各1000円増し
問い合わせ:小早川 TEL.090-1208-8453 
詳細情報:代々木能舞台


万蔵・由祠還暦記念 黒川能出演特別公演  14:30~ 国立能楽堂

挨拶 野村万蔵、小笠原由祠、蛸井伊右ェ門
黒川能「三番叟」清和政俊  狂言「松楪」小笠原由祠  黒川能「針立雷」遠藤広志
狂言「髭櫓」野村万蔵

料金:松席13000円、竹席10000円、梅席7000円(学生4000円)
問い合わせ:萬狂言 TEL.03-6914-0322   
詳細情報:国立能楽堂


第22回 春日部薪能  17:30~ 春日部八幡神社境内薪能・野外能

素謡「翁」長谷猪一郎
狂言「咲嘩」野村万作  能「高砂」櫻間右陣 

料金:7000円 
問い合わせ:春日部八幡神社 TEL.048-752-3430
詳細情報:櫻間會


第六回 久良岐ろうそく能  17:30~ 久良岐能舞台

解説 村尚也
狂言「清水」山本則重  能「鵺 白頭」内田成信 

料金:6000円 全席自由
問い合わせ:久良岐能舞台 TEL.045-761-3854
詳細情報:久良岐能舞台


10月19日(日)

山階会  13:00~ 観世能楽堂

解説 木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)
能「鉢木」山階彌右衛門  狂言「今参」野村太一郎  能「胡蝶 物著」山階彌右衛門

料金:SS席15000円、S席12000円、A席10000円、B席7000円、C席5000円(学生席3000円)
問い合わせ:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:山階会


梅若会定式能  13:00~ 梅若能楽学院会館

能「小督 恐之舞」梅若紀彰  能「夕顔 山端之出 法味之伝」鈴木矜子

料金:自由席7000円、正面指定料金別途1000円
※正面指定席は公演1週間前までに申し込み要
※12:30からショートレクチャーあり、詳細情報参照要
問い合わせ:梅若会 TEL.03-3363-7748
詳細情報:梅若会


永島充 能の会  14:00~ 矢来能楽堂

狂言「佐渡狐」野村万作  能「野宮」永島充

料金:S正面席7000円、A脇・中正面席5000円、学生席(A席)3000円
問い合わせ:永島 TEL.03-6383-2744
詳細情報:矢来能楽堂


忠三郎狂言会~創立30周年記念公演~  14:00~ 国立能楽堂

狂言「佐渡狐」茂山忠三郎  狂言「伊文字」茂山忠三郎  狂言「重喜」茂山良倫
                                   
料金:SS正面指定席7000円、S脇正面・中正面指定席6000円、
A次世代応援シート(席の指定不可)5000円(当日7000円)、学生席2500円(当日3500円
問い合わせ:忠三郎狂言会事務局 TEL.090-8795-5371   
詳細情報:国立能楽堂


10月21日(火)

第38回青翔会(能楽研修発表会)  13:00~ 国立能楽堂

狂言「魚説法」奥悠輔  能「高砂」村岡聖美、雨宮悠大

料金:正面2000円、脇正面席1300円(学生900円)、中正面1000円(学生700円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


10月22日(水)・.26日(日)

狂言ござる乃座 71st  22日19:00~宝生能楽堂、26日14:00~国立能楽堂

狂言「合柿」野村万作  狂言による「彦市ばなし」野村萬斎  

料金:各日SS席12000円、S席10000円、A席8000円、B席6000円、学生席3000円
問い合わせ:万作の会 TEL.03-5981-9778
詳細情報:万作の会


10月23日(木)

第37回 新宿御苑森の薪能  18:30~ 新宿御苑風景式庭園薪能・野外能

狂言「成上り」野村萬斎  能「邯鄲」観世銕之丞

料金:S席11000円、A席9000円、B席6000円 
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください
詳細情報:新宿観光振興協会


10月25日(土)

10月企画公演「伯母ヶ酒」「梅枝」  13:00~ 国立能楽堂

◎蝋燭の灯りによる
狂言「伯母ヶ酒」善竹隆平  能「梅枝」佐野由於

料金:正面7000円、脇正面5400円(学生3800円)、中正面4400円(学生3100円)
問い合わせ:国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000   
詳細情報:国立能楽堂


第17回狂言全集  14:00~ 川崎能楽堂

狂言「萩大名」山本東次郎  狂言「右近左近」山本泰太郎  狂言「禰宜山伏」山本則重
狂言のお話  山本東次郎

料金:正面席3500円、脇正面・中正面席3000円 全席指定
※9月29日(月)10:00~発売(先着順)、詳細情報参照要
問い合わせ:川崎市文化財団 TEL.044-272-7366
詳細情報:川崎市文化財団


一之輔落語×竹灯籠能 前夜祭  17:00~ 東京世田谷区・妙壽寺本堂

狂言「魚説法」野村万之丞  能「菊慈童」小早川康充
アフタートーク 野村万之丞、小早川康充
料金:一般6000円、学生3000円 全席自由
問い合わせ:代々木能舞台 TEL.03-3370-2757
詳細情報:代々木能舞台


ホテルヘリテイジ 第35回薪能  17:30~ 熊谷・森林公園 ホテルヘリテイジ四季の湯温泉特設会場薪能・野外能

狂言「樋の酒」野村萬斎  能「鵜飼」関根祥丸

料金:鑑賞+食事付き:SS席35000円(宿泊・2食付き)、S席16000円、A席14000円、鑑賞のみ:B席7000円
※食事開始15:45~
※14:30~鑑賞講座「能・狂言の楽しみ方」あり、B席購入者は参加不可
問い合わせ:ホテルヘリテイジ四季の湯温泉 TEL.048-536-1212
詳細情報:ホテルヘリテイジ四季の湯温泉


10月26日(日)

喜多流10月自主公演  13:00~ 喜多能楽堂 

能「錦木 後ノ習 」大村定  狂言「鏡男」三宅近成  能「班女」狩野了一

料金:S席10000円、A席9000円、B席8000円、C席(1階桟敷席)7500円、D席(2階席)7500円、学生席(1階席)2500円(25歳以下、学生証提示要)
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂


誠翔会 2025特別公演  14:00~ セルリアンタワー能楽堂

狂言「酢薑」冨田昌美  狂言「寝音曲」山本則秀  狂言「鈍太郎」大藏基誠

料金:S席10000円、A席8000円、B席6000円、C席5000円 全席指定(1ドリンク付き)
問い合わせ:下記詳細情報の問い合わせフォームをご利用ください。
詳細情報:誠翔会


10月30日(木)

顕彰能「青淵」 飛鳥山薪能公演 18:00~ 飛鳥山公園内野外舞台薪能・野外能

解説 中村雅之(横浜能楽堂芸術監督)
狂言「蚊相撲」野村万作  顕彰能「青淵」観世三郎太

料金:SS席8800円、S席6600円、A席4400円、B席3300円 全席指定
問い合わせ:飛鳥山薪能実行委員会事務局 TEL.03-3912-2157
詳細情報:顕彰能「青淵」

« 2025年09月 | メイン


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2025 CaliberCast, Ltd All right reserved.