千作千五郎の会 第3回 -イェイツと八雲に愛された狂言- 19:00~ 国立能楽堂
新作狂言「猫と月」茂山千五郎 新作狂言「ちんちん小袴」山下守之 狂言「石神」茂山千作
【料金】S席6000円、A席5000円、B席4000円、学生1500円 全席指定
【お問合せ】M&O plays TEL.03-6427-9486
詳細情報: 国立能楽堂
![]() | ![]() | ![]() |
| Home | Performance Schedule in Japan | Kanto | ![]() |
The English-language version of the “Performance Schedule In Japan” page is based on Google machine translation, so please be aware that the content posted may contain inaccuracies. “the-noh.com” is not responsible for translated texts provided by machine translation.
実際の上演やチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や公演劇場などで直接ご確認ください。間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。
千作千五郎の会 第3回 -イェイツと八雲に愛された狂言- 19:00~ 国立能楽堂
新作狂言「猫と月」茂山千五郎 新作狂言「ちんちん小袴」山下守之 狂言「石神」茂山千作
【料金】S席6000円、A席5000円、B席4000円、学生1500円 全席指定
【お問合せ】M&O plays TEL.03-6427-9486
詳細情報: 国立能楽堂
第三回 金春流能楽師 中村昌弘の会 13:30~ 国立能楽堂
解説 金子直樹
狂言「鎌腹」山本則重 能「望月」中村昌弘
【料金】S席7000円、A席6000円、B席5000円、自由席3000円
※学生は各席から1000円引き。
【お問合せ】中村昌弘の会 TEL.03-6671-2137
詳細情報: 国立能楽堂
音阿弥生誕620年 3月観世会定期能 13:00~ 観世能楽堂
能「巴 替装束」寺井栄 狂言「寝音曲」野村又三郎 能「西行桜 脇留」観世銕之丞
【料金】SS指定席12500円、S指定席9000円、A指定席7000円、B指定席5000円
学生席4200円
【お問合せ】観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂
第4回立合狂言会 東京公演 14:00~ 宝生能楽堂
狂言「樋の酒」三宅右矩 狂言「樋の酒」山本則孝 狂言「水汲」鹿島俊裕
狂言「御茶の水」島田洋海 狂言「仁王」善竹富太郎
世話役 野村万蔵 茂山 千三郎
【料金】正面席4000円、中・脇正面席3000円、高校生以下・60歳以上中・脇正面席2000円
【お問合せ】ACT.JT立合狂言会事務局 TEL.03-6914-0325
詳細情報:ACT.JT
粟谷能の会 第101回粟谷菊生十三回忌追善 12:45~ 国立能楽堂
能「山姫」粟谷能夫 狂言「武悪」野村万作 能「卒都婆小町」粟谷明生
【料金】正面SS席13000円、正面S席11000円、中正面A席8000円、脇正面B席7000円
中正面C席7000円、脇正面D席5000円、学生料金3000円(当日粟谷能の会が席を指定)
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入時学生証提示要。
【お問合せ】粟谷能の会 TEL.03-3387-1358
詳細情報: 国立能楽堂
3月定例公演 音曲聟・千手 13:00~ 国立能楽堂
能「音曲聟」茂山逸平 能「千手」髙橋忍
※字幕あり(日本語・英語)
【料金】正面4900円、脇正面3200円(学生2200円)、中正面2700円(学生1900円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
3月普及公演 13:00~ 国立能楽堂
解説 「恋は罪か」小田幸子(能狂言研究家)
狂言「墨塗」井上松次郎 能「船橋」東川光夫
※字幕あり(日本語・英語)
【料金】正面4900円、脇正面3200円(学生2200円)、中正面2700円(学生1900円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
東京大槻清韻会別会 13:00~ 観世能楽堂
能「頼政」泉雅一郎 狂言「清水」野村萬 能「求塚」大槻文蔵
【料金】指定席10000円、自由席8000円、学生席4000円
【お問合せ】銕仙会事務所 TEL.03-3401-2285
詳細情報:観世能楽堂
万作狂言会 14:00~ セルリアンタワー能楽堂
お話 葛西聖司
狂言「蝸牛」内藤連 狂言「孫聟」野村万作
【料金】S席正面8000円、A席脇正面7000円、B席中正面6000円、学生席座敷3500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入時学生証提示要。
【お問合せ】セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂
能の花 能を彩る花 第5回「桜」 14:00~ 横浜能楽堂
横浜能楽堂企画公演。華堂・池坊の開祖池坊専慶が文献に登場して555年を記念し、
花に関する5つの能を5回のシリーズで上演。
能「泰山府君」金剛永謹
【料金】S席7000円、A席6000円、B席5000円 全席指定
【お問合せ】横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂
金春会定期能 12:30~ 国立能楽堂
能「弱法師」佐藤俊之 能「采女」本田芳樹 能「国栖」金春憲和
【料金】一般5000円、学生2500円 全席自由
【お問合せ】金春会 TEL.03-5370-1266
詳細情報: 国立能楽堂
観世九皐会 定例会 13:00~ 矢来能楽堂
能「花月」観世喜之 能「雲林院」中所宜夫
【料金】正面指定席6480円、脇・正面指定席5400円、学生指定席3240円
【お問合せ】観世九皐会 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂
宝生会 月並能 14:00~ 宝生能楽堂
能「嵐山 白頭」辰巳満次郎 能「海人 懐中之舞」亀井保雄
【料金】S指定席8000円、A指定席7000円、B指定席6000円、C指定席5000円
D自由席3000円
※30歳未満の学生は全席種1000円割引(学生証提示要)
【お問合せ】宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂
横浜能楽堂普及公演「横浜狂言堂」 14:00~ 横浜能楽堂
お話 山本東次郎
狂言「鱸包丁」山本東次郎 狂言「伊文字」山本凜太郎
【料金】2000円 全席指定
【お問合せ】横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂
能を知る会 横浜公演 14:00~ 横浜能楽堂
講演 三読物について~勧進帳・起請文・願書~ 小林健二
狂言「宗論」山本泰太郎 能「木曽」中森貫太
【料金】正面自由席7000円、脇・中正面自由席5500円
※全席指定料1000円
【お問合せ】鎌倉能舞台 TEL.0467-22-5557
詳細情報:鎌倉能舞台
第15回青翔会 13:00~ 国立能楽堂
狂言「膏薬煉」野村万之丞 能「安達原」武田宗典
【料金】正面1500円、脇正面1000円(学生700円)、中正面700円(学生500円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
梅若研能会 14:00~ セルリアンタワー能楽堂
狂言「茶壷」山本則孝 能「天鼓」古室知也
【料金】A指定席6500円、B指定席5500円、学生は各席2500円引き(学生証提示要)
【お問合せ】梅若研能会 TEL.03-3466-3041
詳細情報:梅若研能会
3月定例公演 太刀奪・求塚 18:30~ 国立能楽堂
狂言「太刀奪」善竹忠一郎 能「求塚」観世清和
※字幕あり(日本語・英語)
【料金】正面4900円、脇正面3200円(学生2200円)、中正面2700円(学生1900円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
則重・則秀の会 003 19:00~ セルリアンタワー能楽堂
テーマ「農の狂言」
狂言「佐渡狐」山本則重 狂言「右近左近」山本則秀
お話 山本則重、山本則秀による狂言解説や、お客様からの質問トーク
【料金】S席正面4000円、A席脇正面3500円、B席中正面3000円
【お問合せ】則重・則秀の会事務局 E-mail. shigehide.kyogen@gmail.com
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂
五雲会 12:00~ 宝生能楽堂
能「右近」朝倉大輔 能「雲林院」大友順 能「鞍馬天狗」和久荘太郎
【料金】一般5000円、学生2500円
【お問合せ】宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂
円満井会定例能 12:30~ 矢来能楽堂
能「田村」岩松由実 能「角田川」梅井みつ子 能「鵜飼」山井綱雄
【料金】一般5000円、学生2000円 全席自由
【お問合せ】金春円満井会 TEL.03-6913-6714
詳細情報:金春宝円満井会
梅若吉之丞七回忌追善会 12:30~ 観世能楽堂
能「清経 恋之音取」梅若雅一 能「釆女 美奈保之伝」岡田晃一 狂言「呂蓮」野村万作
能「望月 古式」梅若猶義
【料金】S席(指定席)13000円、A席(指定席)10000円、自由席8000円、学生席5000円
【お問合せ】東京梅猶会 TEL.03-3734-8356
詳細情報:観世能楽堂
第24回 狂言入間川を観る会 山本東次郎傘寿記念狂言会 13:00~ 狭山市市民会館大ホール
お話 山本東次郎
狂言「入間川」山本泰太郎 狂言「寝音曲」山本則俊 狂言「花子」山本東次郎
【料金】前売:S席3500円、A席2000円、当日:S席4000円、A席2500円、学生席1000円
【お問合せ】狂言入間川を観る会(杉山方) TEL.04-2957-1285
詳細情報:大蔵流狂言山本家
第1回 東京金剛会 例会能 13:30~ 国立能楽堂
能「胡蝶」金剛永謹 狂言「酢薑」野村萬 能「高砂」熊谷伸一
【料金】一般5000円、学生3000円
【お問合せ】東京金剛会事務局 TEL.0422-32-2796
詳細情報: 国立能楽堂
横浜能楽堂普及公演「バリアフリー能」 14:00~ 横浜能楽堂
解説 大島輝久
狂言「神鳴」茂山千五郎 能「鉄輪」出雲康雅
【料金】S席4000円、A席3500円、B席3000円
※点字のちらし・点字のパンフレット用意あり、
視覚障がいの方向けに副音声・触ることのできる能面の展示・能舞台の触図用意あり、
聴覚障がいの方向けに上演時に字幕配信。 詳細情報参照要。
【お問合せ】横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂
御燈能「土蜘蛛」 14:00~ 調布市文化会館たづくりくすのきホール
能「土蜘蛛」山中迓晶
【料金】一般3900円、22歳以下1900円 全席自由(整理番号なし)
※保護者一人(要チケット)につき、小学生二人まで無料
【お問合せ】調布市グリーンホールチケットサービス TEL.042-481-7222
詳細情報:調布市文化・コミュニティ振興財団
《鶴川 狂言に親しむ会》和光大学ポプリホール鶴川開館5周年記念シリーズ 14:30~ 和光大学ポプリホール
狂言「佐渡狐」山本泰太郎 狂言「土筆」山本東次郎 狂言「首引」山本則秀
【料金】3000円 全席指定
【お問合せ】町田市民ホール TEL.042-728-4300
詳細情報:町田市民ホール
National Noh Theatre Showcase 19:00~ 国立能楽堂
狂言「仏師」 能「羽衣」
※解説、字幕あり(英語のみ)
【料金】一般1000円、学生800円
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
東京観世会(音阿弥生誕620年) 13:00~ 観世能楽堂
能「小袖曽我」藤波重孝 狂言「薩摩守」三宅右近 能「山姥 白頭」髙梨良一
【料金】S指定席6500円、A指定席5000円、学生席(30歳未満)2500円
【お問合せ】観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳細情報:観世能楽堂
3月企画公演 野守・百万・藤戸・高砂 13:00~ 国立能楽堂
第一線で活躍する女性能楽師による公演。性別の差に拠らない、より普遍的な能の表現を探る。
能「高砂」鵜澤久
※字幕あり(日本語・英語)
【料金】正面4900円、脇正面3200円(学生2200円)、中正面2700円(学生1900円)
【お問合せ】国立劇場チケットセンター TEL.0570-07-9900、03-3230-3000
詳細情報:国立能楽堂
能の魅力を知る 唐の趣き-邯鄲- 14:00~ セルリアンタワー能楽堂
解説 金子直樹
能「邯鄲」友枝雄人
【料金】S席正面7500円、A席脇正面6500円、B席中正面5500円、学生席座敷3500円
※学生券は能楽堂のみにて取り扱い。購入の際に学生証提示要。
【お問合せ】セルリアンタワー能楽堂 TEL.03-3477-6412
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂
喜多流3月自主公演 12:00~ 喜多能楽堂
能「放下僧」佐藤章雄 狂言「佐渡狐」野村萬 能「誓願寺」内田成信 能「須磨源氏」長島茂
【料金】S席9000円、A席8000円、B席7000円、C席・D席6500円、学生席2500円
【お問合せ】喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂
宝生会 春の別会能 12:00~ 宝生能楽堂
能「景清」金井雄資 能「熊野 膝行三段之舞」金森秀祥 能「道成寺」當山淳司
【料金】S席13000円、A席12000円、B席11000円、C席9000円、D席(自由)5000円
※30歳未満の学生は全席種1000円割引(学生証提示要)
【お問合せ】宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳細情報:宝生能楽堂
第113回 川崎市定期能 〜金春流〜 第1部13:00~、第2部15:30~ 川崎能楽堂
第1部 13:00~
狂言「昆布売」大藏教義 能「羽衣」山井綱雄
第2部 15:30~
狂言「伯母ヶ酒」大藏教義 能「舎利」本田芳樹
【料金】一般各部4000円、U25各部3000円(25歳以下。脇正面、中正面エリアのみ)
【お問合せ】川崎市文化財団 TEL.044-222-8821
詳細情報:川崎市文化財団
狂言ござる乃座57th 14:00~(25日)、19:00(28日) 国立能楽堂
狂言「佐渡狐」野村万作 狂言「苞山伏」深田博治 狂言「富士松」野村萬斎
「狂言獅子 双之舞」野村萬斎
【料金】S席7000円、A席6000円、B席5000円、学生席3000円
【お問合せ】万作の会 TEL.03-5981-9778
詳細情報: 国立能楽堂
青山能 18:30~ 銕仙会能楽研修所
狂言「太刀奪」三宅右矩 能「熊野」長山桂三
【料金】一般4500円、学生2200円、ベンチ5000円(正面席最後列、限定10席)
※終演後能楽小講座あり 安藤貴康
【お問合せ】銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:銕仙会
第19回一乃会特別公演 18:30~ 国立能楽堂
復曲能 「鈴木三郎重家」鈴木啓吾
【料金】特別席15000円、SS席12000円、S席10000円、A席8000円、B席6000円、GB席4000円
学生3000円
【お問合せ】一乃会 TEL.03-3269-7018
詳細情報: 国立能楽堂
佐藤寛泰独立記念 披キ 道成寺 13:00~ 喜多能楽堂
狂言「箕被」山本東次郎 能「道成寺」佐藤寛泰
【料金】S席12000円、A席10000円、B席8000円、C席6000円
【お問合せ】喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂