夜の仁和寺。燈火のなか、平家の公達、平経政(経正)の亡霊が姿を見せる。 桜間右陣
経政は一の谷の合戦で亡くなっていた。縁深き仁和寺での法事によせて現れた。 金剛巌
すべてが懐かしい。慣れ親しんだ青山(せいざん)の琵琶も見える。 観世銕之丞
僧の行慶(ぎょうけい)は、琵琶の名手であった経政のため、音楽による法事を行っていた。 武田喜永、植田隆之亮
月影のもと、優雅に過ごした日々を振り返り、管弦の遊びに興じる。 武田喜永
面白い、面白い。この夜の遊びの刻と離れがたく、名残惜しいよ。 観世栄夫
一転、怒りの心のまま、戦いに狂うあさましい姿に変わる。 後藤得三、野口敦弘
ああ、恥ずかしい。その姿を見られまいと燈火を消し、亡霊は闇へ去っていく。 松井彬
[一時停止中。画像クリックで再開します]
|
写真:森田拾史郎
PhotoStoryは自動で開始します。停止するには写真をマウスでクリックしてください。
あらすじ・みどころへ戻る
ページトップ ▲
|免責事項|お問い合わせ|リンク許可|運営会社|
Copyright©
2022
CaliberCast, Ltd All right reserved.
|