トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2020年08月 | メイン | 2020年10月 »

2020年09月のイベント情報


【東京】狛江能楽体験教室

日程:2020年9月2日(水) 16:00~17:00
会場:根川地区センター和室 東京都狛江市中和泉4-16-32
内容:謡仕舞、笛、小鼓の体験教室。その後月2回稽古し12月26日に発表会を行う。
未就学児から高校生対象。 
講師:中村昌弘(能楽師シテ方金春流) 栗林祐輔(笛方森田流) 鳥山直也(小鼓方観世流)
料金:無料 
問い合わせ:中村 TEL.090-1797-5319
詳細情報:狛江能楽普及会

 


【大阪】能をより楽しむために!

日程:2020年9月4日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:30~20:00
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:曲目「西行桜②」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
講師:上野朝義 上野雄三 上野朝彦 
料金:1000円
問い合わせ:朝陽会館 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館

 


【広島】能友の夕べ@Zoom 大島能楽堂オンライン講座

日程:2020年9月4日(金) 19:00~20:30
会場:Zoomによるオンライン講座
内容:9月20日上演曲、能「班女」「船橋」について、当日シテを勤める能楽師が自ら語る。
能面・装束の紹介、謡の実演なども交え、能をより楽しく鑑賞するための講座。
講師:金子敬一郎(能楽師シテ方喜多流) 大島衣恵(能楽師シテ方喜多流)
料金:1000円
問い合わせ:大島能楽堂 TEL.084-923-2633
詳細情報:喜多流大島能楽堂

 


【青森】2020年度 弘前おやこ仕舞教室

日程:2020年9月5日(土)~10月25日(日)全7回 
会場:サンライフ弘前 青森県弘前市大字豊田1-8-1
弘前文化センター 青森県弘前市大字下白銀町19-4
内容:能は650年も前に作られ、うた(謡)と舞(まい)で出来た演劇です。
その舞の一部分を舞うのが仕舞(しまい)です。みんなで仕舞に挑戦してみませんか!

09月05日(土) 14:00~16:00 サンライフ弘前
09月06日(日) 10:00~12:00 サンライフ弘前
09月20日(日) 10:00~12:00 サンライフ弘前 
10月04日(日) 10:00~12:00 サンライフ弘前
10月18日(日) 10:00~12:00 サンライフ弘前
10月24日(土) 13:00~15:00 弘前文化センター(リハーサル)
10月25日(日) 13:00~15:00 弘前文化センター(発表会)
講師:上野朝義 三浦信夫 上野朝彦 篠崎珠樹
料金:1500円(発表会衣装代として) ※定員25名、8月31日必着、申し込み方法は詳細参照要
※対象:幼稚園、小、中学生、高校生及び保護者、白足袋持参要
問い合わせ:弘前おやこ仕舞教室 TEL.0172-37-5184
詳細情報:朝陽会館

 


【千葉】初心者対象 第66回能の物語を読む会

日程:2020年9月5日(土) 14:00~16:00 
会場:松戸市勤労会館2階会議室B 千葉県松戸市根本8-11
内容:能の台本である「謡本」をじっくり読みながら、あらすじ、使われている言葉の美しさ、
登場人物の心情や能ならではのオタクなこだわり等について説明する。
テーマ曲:「春栄」
講師: 宮内美樹(能楽師シテ方観世流)
料金:一般2000円、大学生以下無料 ※定員20名(先着順) 
問い合わせ:宮内美樹 TEL.090-5580-6864
詳細情報:脩瀞会観世流能楽師宮内美樹HP

 


【神奈川】東アジア古典芸能の響演~伝統芸能フェスティバル2020 

*3月7日公演の振替分*
日程:2020年9月5日(土) 14:00~
会場:緑区民文化センター(みどりアートパーク) 神奈川県横浜市緑区長津田2-1-3
内容:日本、中国、韓国、モンゴル、インド各国の古典芸能を一日で楽しむ。
・能「吉野天人」岡本房雄
・琉舞 鶴之会 野原千鶴琉球舞踊研究所(琉球古典舞踊)
・京劇「西遊記」新潮劇院
・韓国伝統舞踊「鶴舞」「太鼓舞」趙寿玉チュムパンの会
・モンゴル伝統音楽「馬頭琴/ホーミー」梅木秀徳
・南インド古典舞踊「バラタナティヤム」エミ・マユーリ
料金:2500円 全席自由
問い合わせ:みどりアートパーク TEL.045-986-2441
詳細情報:みどりアートパーク

 


【福岡】薬院遊美 ~やくいんあそび~

日程:2020年9月5日(土) 16:00~17:30
会場:薬院鷹の会能舞台 福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:能の笛~能管~銘と音色
講師:森田徳和(能楽師笛森田流)
料金:3000円(1ドリンク付き、ビール、ワイン、ソフトドリンク) ※20名限定
問い合わせ/申し込み:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会

 


【大阪】大阪パフォマ!【英語公演】<完全予約制>

日程:2020年9月5日(土) 18:00~
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:落語、狂言、能、3つの演目のハイライト部分を上演。(落語は英語にて上演)
落語:桂福丸
狂言:善竹隆司 
能:山本章弘 
料金:無料 ※事前予約要(予約がないと入場不可)
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【神奈川】久良岐能舞台所蔵能装束展

日程:2020年9月6日(日) 11:00~15:00
会場:久良岐能舞台 神奈川県横浜市磯子区岡村8-21-7
内容:年に一度、装束の陰干しも兼ねた能舞台所蔵の装束展。英文の説明も用意あり。
料金:無料 
問い合わせ:久良岐能舞台 TEL.045-761-3854
詳細情報:久良岐能舞台

 


【東京】初心者対象 第1回能楽師がご案内する謡曲熟読会

日程:2020年9月6日(日) 14:00~16:00 
会場:アカデミー音羽3階学習室B 東京都文京区大塚5-40-15
内容:能の台本である「謡本」をじっくり読みながら、あらすじ、使われている言葉の美しさ、
技巧や能ならではの表現について説明する。
テーマ:「大原御幸」
講師: 宮内美樹(能楽師シテ方観世流)
料金:一般2000円、大学生以下無料 ※定員30名(先着順、要予約) 
問い合わせ:宮内美樹 TEL.090-5580-6864
詳細情報:脩瀞会観世流能楽師宮内美樹HP


 


【東京】国立能楽堂 能楽公開講座

日程:2020年9月7日(月) 14:00~
会場:国立能楽堂大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:10月の狂言と能、故習を知り、物語を深める。
講師:氷川まりこ(伝統文化ジャーナリスト)
料金:無料 ※定員70名、申し込み方法は詳細参照要、8月17日必着
問い合わせ:国立能楽堂 TEL.03-3423-1331
詳細情報:国立能楽堂

 


【大阪】伝統芸能塾~まっちゃまちサロンPLUSの会~

日程:2020年9月8日(火) 昼の部14:00~15:30、夜の部19:00~20:30
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:初心者のための気軽な伝統芸能入門講座。
講師:山本章弘(能楽師シテ方観世流)
料金:各部1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【東京】2020年度世阿弥忌セミナー  

日程:2020年9月8日(火) 13:00~16:40
会場:Zoomを用いたオンライン開催(事前登録制)
内容:世阿弥伝書を読む能役者~世阿弥伝書の受容・変容~
13:00 代表挨拶 山中玲子
    趣旨説明 横山太郎
13:10 報告①高橋悠介「六輪一露説と世阿弥能楽論」
13:55 報告②中尾薫「十五世観世元章と先祖世阿弥の伝書」
14:50 報告③玉村恭「観世寿夫は世阿弥を〈読んだ〉か?」
15:35 報告④川口晃平「世阿弥伝書にみる能役者の姿―風姿花伝から花鏡へ」
16:40 閉会
料金:無料 ※8月31日締め切り、申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:能楽学会事務局 E-Mail:nohgaku.jim@gmail.com
詳細情報:能楽学会FB

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「一角仙人」

日程/内容:月2回 14:30~16:00 
講師:奥川恒治(能楽師シテ方観世流)
第5回 2020年9月9日(水)
テーマ:龍神の復活
第6回 2020年9月23日(水)
テーマ:仙人の敗北と恵みの雨
会場:レストラン次元 埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-25ステラ・デル・アンジェロB1F
料金:1回4400円 (デザート代込み)
※必要なもの:観世流謡本「一角仙人」2300円
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848(10:00~19:00)
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治 能のHana

 


【神奈川】Japanese Noh Theater at Odawara Castle “Aoi no Ue” – The Tale of Genji –  

日程:2020年9月13日(日) 20:00~21:00
会場:オンライン配信 
内容:日本の城郭施設では初となる海外向け「能」のオンライン配信!
能楽師(観世喜正) × 小田原城
「Japanese Drum Performance--Hojo Daiko」
「Japanese Noh Theater at Odawara Castle “Aoi no Ue” - The Tale of Genji -」
「FUMA NINJA Legend of ODAWARA」

料金:1000円 ※配信チケット購入方法は詳細参照要
※アーカイブ配信期間:9月16日(水)23:59まで
問い合わせ:株式会社小田原ツーリズム TEL.0465-46-8260
詳細情報:矢来能楽堂

 


【大阪】能meets北浜~「通小町」山廻りするぞ苦しき~

日程:2020年9月17日(木) 19:00~ 
会場:北浜RONDO 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階
内容:能「山姥」実演を交えた解説
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:林本大 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【大阪】霜乃会プラス 能楽@限定開催

日程:2020年9月18日(金) 18:45~20:00
会場:北浜RONDO 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-6青山ビル地下1階
内容:霜乃会のメンバーそれぞれの芸能・文化をお客様に、そしてメンバー同士でもより深い理解を得、
より良い舞台を目指すために開催している講座。
講師:林本大(能楽師シテ方観世流) 今村哲朗(能楽師シテ方観世流)
料金:1500円 ※定員10名 
問い合わせ:霜乃会 TEL.070-2635-6644
詳細情報:霜乃会

 


【神奈川】映画「よあけの焚き火」と大蔵流狂言の上演・お話

*3月1日上映・公演の延期分*
日程:2020年9月19日(土) 13:30~
会場:横須賀市文化会館大ホール 神奈川県横須賀市深田台50
内容:
狂言方大蔵流の能楽師・大藏基誠と康誠の実の親子が本人役で映画に初主演し、伝統芸能をモチーフに
「伝えること」という普遍的なテーマを描いた映画「よあけの焚き火」を上映。小栗康平の助監督を務め、
テレビドキュメンタリーなどを手がけてきた土井康一の初長編監督作品。
狂言「しびり」の上演とお話
料金:1500円 全席自由 ※定員500名
※3月1日のチケットで入場可可能
問い合わせ:松澤 TEL.090-2901-0862
詳細情報:映画「よあけの焚き火」公式サイト

 


【東京】謡音読会  

日程:2020年9月20日(日) 10:00~12:00 
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:謡の文章を、節なしで、音読する。テーマ「江口」
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流)
料金:大人2000円、学生500円、小学生無料(別途資料代200円)
※最低実施人数20名、前日までの予約要。
問い合わせ:小早川 TEL.070-4517-7597
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【東京】初心者対象 第82回能楽茶話会

日程:2020年9月20日(日) 14:00~16:00 
会場:アカデミー音羽3階学習室A 東京都文京区大塚5-40-15
内容:公演の録画を観ながら、あらすじ、登場人物の心情や能ならではのオタクなこだわり等について、
能面・能装束の紹介や実演を交えて説明する。
テーマ:「春栄」続き
講師: 宮内美樹(能楽師シテ方観世流)
料金:一般2000円、大学生以下無料 ※定員30名(先着順、要予約) 
問い合わせ:宮内美樹 TEL.090-5580-6864
詳細情報:脩瀞会観世流能楽師宮内美樹HP

 


【京都】秋の部・冬の部 はじめての能!「平家物語」編 ~ 能の味わい方を知り、古典の四季にあそぶ ~

日程:2020年9月21日(月・祝) 10:30~12:00
会場:重要文化財 旧三井家下鴨別邸2階座敷(通常非公開エリア) 京都府京都市左京区下鴨宮河町58-2
講義内容:能の見方を知り、作品と関わりのある古典の名文を味わい、四季折々の風情を感じながら
「謡」の鑑賞と体験をする。
・映像をまじえながら能の“味わい方”を講義
・四季折々の古典の名文を紹介
・謡の体験(有名な能の一節をみんなで謡ってみよう!)
・謡の実演鑑賞 (お座敷ならではの迫力や臨場感)
講師:有松遼一(能楽師ワキ方高安流)
料金:4000円(菓子と抹茶付き) 
※各部定員20名 ※メールにて申し込み、申し込み方法は詳細参照要。
※入館料別途要(一般500円・中高生300円・小学生200円)
問い合わせ:旧三井家下鴨別邸 TEL.075-366-4321
詳細情報:京都観光Navi

 


【兵庫】謡語り舞舞台「平家物語」

*7月3日公演の延期分*
日程:2020年9月21日(月・祝) 18:30~
会場:神戸新開地喜楽館 兵庫県神戸市兵庫区新開地2-4-13
内容:謡と仕舞と語りで綴る「平家物語」。
出演:笠田昭雄(能楽師シテ方観世流)、笠田祐樹(能楽師シテ方観世流)
村上征夫(語り)、山木梨可(語り)、浜野秀江(三弦筝)、長坂祥子(演出指導)
料金:1000円
問い合わせ:喜楽館 TEL.078-335-7088
詳細情報:能楽師笠田祐樹


 


【大阪】能meets杉江能楽堂

日程:2020年9月22日(火・祝) 1部12:30~、2部15:00~ 
会場:杉江能楽堂 大阪府岸和田市岸城町6-10
内容:1部(能楽師入門体験+小道具)は、「楽屋の仕事」を中心に紹介、小道具も併せてお届けする。
2部(能楽師入門体験+装束)は、「着付け」を中心に紹介、装束の紹介をしながらお見せする。
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
ゲスト:南川泰規(空晴)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細参照要
※白足袋持参要(500円で販売あり)
問い合わせ:林本大 E-Mail:noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【富山】富山能楽堂大探検

日程:2020年9月22日(火・祝) 14:00~
会場:富山能楽堂 富山県富山市友杉1097
内容:能楽堂ってどんな所だろう!?能ってどんなものだろう!?
昨年ご好評をいただいた能楽堂に親しんでいただくための特別企画・第二弾
料金:無料
問い合わせ:富山能楽堂 TEL.076-429-5595
詳細情報:富山県宝生会

 


【京都】第3回 すはま会

日程:2020年9月22日(火・祝) 14:00~ 
会場:河村能舞台 京都府京都市上京区 烏丸通上立売上る柳図子町320-14
内容:
お話し 林宗一郎
独吟「隅田川」河村晴道
仕舞「松虫 キリ」河村晴久
仕舞「楊貴妃」河村和貴
仕舞「藤戸」松野浩行
連吟「巴」河村浩太郎
お話し 河村晴道
素謡「松風」味方團
仕舞「松浦佐用姫」林宗一郎
料金:一般3000円、学生1000円(学生証提示要) ※事前申込制
問い合わせ:林定期能楽会 TEL.075-751-8158
詳細情報:能楽師林宗一郎FB

 


【東京】能面・能装束講座

日程:2020年9月22日(火・祝) 15:30~17:50
会場:武田修能館 東京都中野区中央1-26-6
内容:本講座では、財団が保有する能装束の中でも最も価値の高い能面7点を中心に、所蔵品の数々を紹介する。
料金:3300円 ※定員40名、申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:武田太加志記念能楽振興財団 E-Mail:event@ttmnf.or.jp
詳細情報:武田太加志記念能楽振興財団

 


【東京】喜多アカデミー2020公開講座

日程:2020年9月24日(木) 14:00~15:30
会場:喜多能楽堂 東京都品川区上大崎4-6-9
内容:喜多流の伝書を読む、「音曲悪魔拂」をテキストに。
講師:髙林白牛口二(能楽師シテ方喜多流)
料金: 2000円 全席自由 ※資料用意のため事前予約要
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂

 


【福岡】仕舞SHIMAIを観る会

日程:2020年9月24日(木) 16:00~17:30
会場:薬院鷹の会能舞台  福岡県福岡市中央区薬院2-8-5
内容:テーマ「月」
出演:鷹尾維教(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円 ワンドリンク付(ビール、ワイン、ソフトドリンク) ※20名限定
問い合わせ:鷹の会事務局 TEL.092-711-8005
詳細情報:鷹の会

 


【大阪】能活

日程:2020年9月26日(土) 10:30~11:30 
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:「葵上」の巻
講師:前田和子 荒木健作 森山泰幸
料金:1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9545
詳細情報:山本能楽堂

 


【東京】逸青会

日程:2020年9月26日(土) 13:00~
会場:セルリアンタワー能楽堂 東京都渋谷区桜丘町26-1地下2階
内容: 
「二人三番三」尾上菊之丞 茂山逸平  
「いたりきたり」尾上菊之丞 茂山逸平 尾上右近
料金:5000円 全席指定 
※動画配信予定あり、詳細参照要
問い合わせ:茂山狂言会事務局 TEL.075-221-8371
詳細情報:セルリアンタワー能楽堂

 


【兵庫】風流・復活! 伝統芸能の明日のために ~疫病退散・無病長寿~

日程:2020年9月26日(土) 1部13:30~、2部16:00~
会場:西宮能楽堂 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
内容:
1部
能囃子、狂言、落語、講談、文楽
2部
黒拍子、講談、落語、能
出演:伝統芸能集団 風流(小笠原由祠、上田慎也、上田敦史、槌矢亮、鶴澤清志郎、旭堂南鷹、桂春蝶、祝丸、菜美)
料金:各部3000円、1部2部通し券5000円 全席指定
問い合わせ:三栄企画 TEL.06-6631-0659
詳細情報:三栄企画

 


【京都】桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会」番外編 笑える会

日程:2020年9月26日(土) 14:00~
会場:大江能楽堂 京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町646
内容:笑えるはずの落語と狂言、いつもは敢えて「笑えない」演目で真剣勝負のところ、今回は趣向を変え、
「笑える会」に!!
狂言「当日のお楽しみ」茂山千五郎 
落語「当日のお楽しみ」桂よね吉
落言「神棚」桂よね吉 茂山千五郎 茂山茂 茂山千之丞
料金:一般:前売4000円、当日4500円、学生券(電子チケットのみ)2000円 全席自由
問い合わせ:茂山狂言会事務局 TEL.075-221-8371
詳細情報:お豆腐狂言 茂山千五郎家

 


【大阪】初心者のための上方伝統芸能ナイト 

日程:2020年9月26日(土) 18:00~
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:4つの上方伝統芸能の中から、初心者でも楽しめる厳選した演目のハイライト部分を上演する。
落語:桂吉弥  筑前琵琶:奥村旭翠  文楽:竹澤宗助  能:山本章弘  
料金:正面席4500円、ワキ・2階席3500円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【東京】第20回松能会 みんなの能楽教室

日程:2020年9月27日(日) 第1部13:00~、第2部15:00~
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
第1部
お囃子の体験によるワークショップ  限定30名
第2部
お話「お能について」 限定50名
能「舎利」松木千俊  ※終了後撮影会あり
料金:第1部・第2部:子供(18歳未満)3000円、大人6000円、
第2部:子供(18歳未満)2000円、大人4000円、椅子指定席(第2部)別途2000円
※港区民(在住者のみ)優待 上記料金半額
問い合わせ:松の会事務局 TEL.03-6767-5555
詳細情報:松の会

 


【東京】親子でたのしむ狂言の会 オンラインワークショップ

日程:2020年9月27日(日) 15:00~15:45
会場:オンライン
内容:スマホやパソコンでどこからでも参加可能。気軽に狂言の世界をのぞけるオンラインワークショップ。
講師:奥津健太郎(能楽師狂言方和泉流)
料金:無料 ※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:奥津健太郎親子狂言 E-Mail: oyako-kyogen-2011@a00.itscom.net
詳細情報:奥津健太郎公式サイト

 


【京都】2020年度 公開連続講座 「日本芸能史」(後期)~型と創造~

日程:2020年9月28日(月)~2021年1月18日(月)毎週月曜日、計14回 15:10~16:30
会場:京都芸術劇場春秋座 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
内容:日本の伝統芸能・芸道はすべて型を持つ。型は、芸能・芸道の演技・演出の細部にまで行き渡る
定められた手順である。型は、《カミ》つまり普遍的価値、宇宙の生命へ通じる通路である。
部分を表現する型に《カミ》が宿る。そこには、部分にそれぞれの神がやどっているという日本人の
多神教の信仰に関して考察する。

09月28日 総論 型の誕生       諏訪春雄
10月05日 陶芸            沈壽官
10月12日 常盤津           常磐津都㐂蔵・常磐津都史
10月19日 琉球芸能          嘉数道彦
10月26日 狂言            茂山忠三郎
11月02日 日本語           諏訪春雄
11月09日 京舞            井上八千代
11月16日 能             片山九郎右衛門
11月23日 日本舞踊          坂東温子
11月30日 落語            桂吉坊
12月07日 茶道            千宗左
12月14日 木ノ下歌舞伎        木ノ下裕一
12月21日 邦楽囃子          藤舎呂船
01月18日 淡路人形浄瑠璃       淡路人形座
受講料:15000円(全14回分) ※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:京都芸術劇場チケットセンター TEL.075-791-8240
詳細情報:京都芸術劇場


 


【大阪】霜乃会 HEP HALL公演

日程:2020年9月28日(月)・29日(火) 28日19:00~、29日昼14:00~、夜19:00~
会場:HEP HALL 大阪府大阪市北区角田町5-15
内容:和の魅力、個の魅力が織りなす、新感覚エンターテインメント!
浪曲「比良八荒」京山幸太
能・仕舞「龍虎」今村哲朗 林本大 
文楽・素浄瑠璃「生写朝顔話・明石船別の段」竹本碩太夫
落語「池田の猪買い」桂紋四郎
講談「名月松坂城」旭堂南龍
茶道 松井宗豊
料金:前売:一般4000円、学生2000円 ※当日券販売なし 
問い合わせ:霜乃会事務局 TEL.070-2635-6644
詳細情報:霜乃会

 


【埼玉】こしがや紅葉能事前講座「能を見るための講座」

日程:2020年9月30日(水) 14:00~
会場:ソレイユカルチャーセンター三郷 埼玉県三郷市三郷1-5-8
内容:10月11日「第10回こしがや紅葉能」の解説を交えながら、演目「半蔀」を楽しく見るための鑑賞講座。
講師:本田布由樹(能楽師シテ方金春流)
料金:無料 
問い合わせ:ソレイユカルチャーセンター三郷 TEL.048-954-8118
詳細情報:本田布由樹twitter

 


【東京】現代の匠~藝能と工藝の饗宴~

日程:2020年9月30日(水) 18:00~20:30
会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX 地下3階
内容:
・鼎談「望」近藤誠一 野村萬 小堀宗実
・仕舞「玉の段」友枝昭世
・河東節「霞の島台」山彦花葉 山彦千子
・新内節「三勝半七~美江屋の段~」敦賀若狭掾 敦賀伊勢吉 新内勝志帆
・舞囃子「融」大槻文蔵 松田弘之 大倉源次郎 柿原崇志 三島元太郎
・お話「伝統文化共有テーマについて」室瀬和美
・一調「屋島」野村四郎 亀井忠雄
・狂言「鬼瓦」山本東次郎 山本泰太郎
料金:10000円 全席指定
問い合わせ:一般社団法人 TAKUMI-Art du Japon TEL.03-3431-1477
詳細情報:匠-日本の技

 

« 2020年08月 | メイン | 2020年10月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.