トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2019年05月 | メイン | 2019年07月 »

2019年06月のイベント情報


【大阪、その他】狂言方大蔵流 大藏基誠・康誠主演映画「よあけの焚き火」

上映期間/映画館:下記映画「よあけの焚き火」公式サイトにて確認要
内容:
狂言方大蔵流の能楽師・大藏基誠と康誠の実の親子が本人役で映画に初主演し、伝統芸能
をモチーフに「伝えること」という普遍的なテーマを描いた映画「よあけの焚き火」を2週
間限定上映。小栗康平の助監督を務め、テレビドキュメンタリーなどを手がけてきた土井康一の初長編
監督作品。
料金:各劇場に確認要
詳細情報:映画「よあけの焚き火」公式サイト

 


【大阪】能活

日程:2019年6月1日(土) 10:30~11:30
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:テーマ未定
講師:前田和子
料金:1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【東京】遊楽のひととき 能楽茶話の集い

日程:2019年6月1日(土) 14:00~
会場:神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
内容:「雷電」編
料金:一般3000円(神楽坂の特選お茶菓子付き)
※定員12名。申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:一乃会(鈴木啓吾) TEL/FAX.03-3269-7018
詳細情報:一乃会

 


【滋賀】神秘の世界 能、優美なる調べ

日程:2019年6月1日(土) 14:00~
会場:多賀あさひや 滋賀県犬上郡多賀町多賀627
内容:能楽のお囃子について。鼓にまつわるお話と演奏。
出演:大倉正之助 一噌幸弘 
料金:前売3500円、当日4000円
問い合わせ:多賀あさひや TEL.0749-48-0186
詳細情報:多賀あさひや

 


【石川】初めての謡教室

日程:2019年6月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土) 
各13:30~15:30(22日のみ10:00~12:00 )
会場:石川県立能楽堂別館2F第3舞台  石川県金沢市石引4-18-3
内容:
能「鶴亀」の謡を宝生流シテ方の講師から学ぶ。
対象 謡が初めての人~初級程度(高校生以上)
料金:無料 
※締切:2019年5月25日(土)
※定員40名。定員に達し次第締め切り。申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ:石川県立能楽堂 TEL.076-264-2598
詳細情報:石川県ホームページ

 


【石川】写謡の会

日程:2019年6月2日(日) 10:15~11:15
会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
内容:石川県立能楽堂で催される定例能の演目を、宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスンも行われる。
曲目:「加茂」「歌占」
講師:佐野玄宜(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペンまたは筆・墨・すずり持参要
料金:1回500円+観覧料(一般300円、65歳以上200円) 
※事前申し込みが必要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館

 


【福岡】福岡能楽大連吟 初回オリエンテーション

日程:2019年6月2日(日) 13:00~
会場:福岡アジア美術館 アジビホール  福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレイン7・8階
内容:
プロの能楽師から4ヶ月間、能楽「高砂」のレッスンを受け、10月の本番みんなで謡いを披露する企画。
10月6日に行われる能楽大連吟本番に向けての稽古のオリエンテーションを行う。
講師:今村嘉太郎、今村哲朗
料金:一般12000円、学割(大学生まで)8000円、親子割(中学生まで親と二人料金)18000円
※申し込み方法はホームページから(詳細参照要)。定員に達し次第締め切り。
問い合わせ:福岡能楽大連吟実行委員会事務局 TEL.070-5416-2621
詳細情報福岡能楽大連吟

 


【大阪】ハマってみよう!謡の世界!

神社で「謡」を謡って、心と身体をリフレッシュ!

会場/日程:
生國魂神   6月5日(水)、12日(水)、 19日(水) 14:30~16:30
生根神社   5月21日(火)、6月4日(火)、25日(火) 14:00~16:00
今宮戎神社  5月27日(月) 6月3日(月)、17日(月) 14:00~16:00
神須牟地神社 5月22日(水)6月12日(水)、7月10日(水)15:00~17:00
清見原神社  6月4日(火)、18日(火)、25日(火)18:30~20:30
抗全神社   6月13日(木)、20日(木)、 27日(木)18:30~20:30
高津神社   6月 6日(木)、13日(木)、20日(木)14:00~16:00
難波神社   6月4日(火)、18日(火)、 7月2日(火) 18:00~20:00
難波八坂神社 5月27日(月)6月3日(月)、24日(月)14:00~16:00
八阪神社   6月14日(金)、28日(金)、7月5日(金) 13:30~15:30
参加資格:どなたでも参加可能。但し現在お稽古されている方はお断りする場合あり。
募集:各神社 20名
講師:能楽協会 大阪支部所属の能楽師
料金:無料
申し込み:往復はがきで希望する会場を第3希望まで明記の上、事前に応募。
締切:5月10日(消印有効)
問い合わせ:公益社団法人能楽協会 大阪支部 TEL.06-6761-8055(平日10:00~17:00)
詳細情報:能楽協会

 


【福岡】能楽ワークショップ(小鼓)

日程:2019年6月5日(水) 19:00~21:00
会場:松楠居 福岡県福岡市中央区大名2-1-16 
内容:能の小鼓についての話を聞き、能の囃子の持つ独特のリズムを体感する。
ゲスト:幸正佳(小鼓方幸流)
料金:2000円  
問い合わせ:今村嘉太郎と能楽を楽しむ会 TEL.070-5416-2621
詳細情報:福岡市文化プログラム

 


【東京】ふらっと能楽体験@表参道

日程:2019年6月7日(金)、21日(金)10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:能舞台での謡と型の体験ワークショップ
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞実演
・謡の体験
・舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
・能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意)※事前申し込みが必要
問い合わせ:銕仙会  TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん

 


【京都】宗一郎 能あそび

日程:2019年6月7日(金) 18:30~20:00(18:00より呈茶)
会場:有斐斎弘道館 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
内容:能の世界をさまざまな角度から「あそぶ」
テーマ:「女」恋の美しさ、愛する苦しみ
講師:林 宗一郎(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円(テーマにちなんだ菓子と抹茶付き)
※5日前までに要予約。申し込み方法は詳細参照要。
※今後の開催予定:8月23日(金)
問い合わせ:有斐斎弘道館 TEL.075-441-6662
詳細情報:有斐斎弘道館

 


【東京】「能を知るつどい」(轍の会に向けて) 

日程:2019年6月8日(土) 14:00~16:00
会場:国立能楽堂 大講義室 東京都渋谷区千駄ケ谷4-18-1
内容:
1部 轍の会 第40回を迎えて・過去・未来 羽田昶先生(武蔵野大学名誉教授)を迎えて
2部 「通盛」「角田川」の魅力
講師:本田光洋 櫻間金記
料金:一般500円、25歳以下300円 ※予約不要 先着150名
問い合わせ:本田光洋後援会 TEL.080-3020-5700
詳細情報:秀麗会 公式ウェブサイト

 


【東京】長谷川晴彦さんによる能楽鑑賞講座

日程:2019年6月8日(土) 12:00~13:30
会場:石田節子流着付け教室内 東京都中央区日本橋富沢町9-9矢島ビル2F
内容:7月18日(木)の梅若研能会7月例会「通盛」をより深く楽しむための事前講座。
講師:長谷川晴彦(能楽師シテ方観世流)
料金:1000円
問い合わせ:石田節子きもののお仕事 TEL.03-6661-2709
詳細情報:石田節子流着付け教室

 


【東京】謡音読会

日程:2019年6月9日(日) 10:00~12:00
会場:九段生涯学習館 東京都千代田区九段南1-5-10
内容:謡「雷電」の文章を、節なしで、音読する。
講師:小早川修(能楽師シテ方観世流) 
料金:一般2000円、学生500円(各資料代込)、小学生以下は資料代として200円 
※最低実施人数20名。要予約、申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:小早川 TEL/FAX.042-462-9350
e-mail:kobayakawa_o@yahoo.co.jp
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【長野】お子様と楽しむ狂言会

日程:2019年6月9日(日) 10:00~ 11:00
会場:石苔亭いしだ 長野県下伊那郡阿智村智里332-3
内容:
お話・・・狂言って面白い
体験・・・舞台に上がって体験してみよう
鑑賞・・・本当に面白いのか見てみよう
出演:茂山千三郎 井口竜也 鈴木実
料金:小学生以下無料、中学生以上500円  ※事前予約要
問い合わせ:石苔亭いしだ TEL.0265-43-3300
詳細情報:石苔亭いしだ

 


【京都】江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう

日程:2019年6月9日(日) 第一部16:30~、第二部18:00~19:00
会場:有斐斎弘道館 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
内容:
第一部16:30~ 勉強会「茶書をよむ」
リーダー:濱崎加奈子、太田宗達
第二部18:00~19:00 実践「お謡をうたってみよう」
講師:林宗一郎(観世流能楽師)、樹下千慧(観世流シテ方能楽師)
料金:一般3000円、学生2000円、一部のみまたは二部のみは、一般2000円、学生1000円
※申込はメール、電話にて開催日の5日前までに予約。詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:有斐斎弘道館 TEL.075-441-6662 
詳細情報:有斐斎弘道館

 


【兵庫】西宮能楽堂主催公演  上賀茂と下鴨・葵祭 半能「賀茂」

日程:2019年6月9日(日) 14:00~
会場:西宮能楽堂 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
内容:
解説:梅若基徳
囃子のワークショップ「小鼓の魅力」:上田敦史
謡と型のワークショップ:梅若基徳
半能「賀茂」上田大介
料金:指定席4000円、自由席3500円
問い合わせ:西宮能楽堂  TEL.0798-48-5570
詳細情報:日本伝統芸術文化財団

 


【東京】能楽師によるお話講座

日程:2019年6月10日(月) 15:30~17:30
会場:北澤八幡神社 東京都世田谷区代沢3-25-3
内容:第3回「井筒」
~時空を超えて現れる業平と紀有常の娘の恋物語~
講師:佐久間二郎(能楽師シテ方観世流) 
※演目の謡を読み解くテキスト付き。上演ビデオをもとにした見どころ解説。
受講料:1000円
問い合わせ/申し込み:佐久間 TEL.042-316-4860
詳細情報:花のみちしるべ

 


【東京】能楽公開講座

日程:2019年6月11日(火) 14:00~
会場:国立能楽堂大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:「船弁慶」を読み解く
講師:小田幸子(能楽研究家)
料金:無料 定員160名 ※5月21日必着。応募方法は詳細参照要。
問い合わせ: 国立能楽堂事業推進課調査資料係 TEL: 03-3423-1331(代)
詳細情報:国立能楽堂  

 


【京都】能へのいざない

日程:2019年6月11日(火) 13:00~14:30 
会場:佛教大学四条センター 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8京都三井ビルディング4F
内容:能「求塚」
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流)
料金:1000円 ※定員150名(当日先着順)
問い合わせ:佛教大学四条センター TEL.075-231-8004
詳細情報:佛教大学

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「小督」

日程/内容:月2回 14:30~16:00 
講師:奥川恒治
第5回 2019年6月12日(水)
テーマ:妻と死別しても尚想う二人の英雄
紐解き:漢の武帝、唐の玄宗皇帝の物語
第6回 2019年6月26日(水)
テーマ:都に帰る仲国に、帝を想う小督の局
紐解き:仲国直筆の返事をもらい帰還
会場:らふれさいたま 4F「雪月花」の間 埼玉県さいたま市中央区新都心3−2
料金:1回3780円 (デザート代込み)
※必要なもの:観世流謡本「小督」2100円
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848(10:00~19:00)
詳細情報:観世流奥川恒治能のHana

 


【京都】はじめての人のための能教室 

日程:2019年6月15日(土) 14:50~16:30
会場:誓願寺 京都府京都市中京区新京極六角
内容:能楽ワークショップ、謡い仕舞の稽古を体験
講師 今井克紀(能楽師シテ方金剛流)
※持ち物:足袋あるいは白いソックス 扇は貸出あり
料金:一般5000円、学生3000円、小学生以下1000円
問い合わせ/申し込み:今井事務所 TEL.075-491-2647
詳細情報:金剛流能楽師今井克紀の電能舞台

 


【東京】親子でたのしむ狂言の会

日程:2019年6月16日(日)
15:00~15:50  第1部 未就学児対象
16:00~17:00  第2部 小学生以上対象
会場:東江寺本堂 東京都渋谷区広尾5-1-21
内容:初めてでもたのしめる狂言の発声や動きなどを体験
講師:奥津健太郎
料金:500円(付添の大人、0~2歳の幼児は無料) 
※定員各20名。申し込み方法は詳細参照要。
※持ち物:白足袋、または会場で履き替える洗った靴下(できれば白)を必ず持参。
問い合わせ:親子でたのしむ狂言の会 TEL.080-4331-7747
詳細情報:親子でたのしむ狂言の会

 


【新潟】囃子ワークショップ

日程:2019年6月18日(火) 18:30~20:30
会場:りゅーとぴあ能楽堂 新潟県新潟市中央区一番堀通町3−2
内容:楽器のおはなし
   囃子の実演(鑑賞)
   楽器(笛・小鼓・大鼓・太鼓)の体験
講師:
笛  藤田貴寛(笛方一噌流)
小鼓 田邊恭資(小鼓方大倉流)
大鼓 大倉慶乃助(大鼓方大倉流)
太鼓 大川典良(太鼓方金春流)
料金:小学生・保護者 500円、一般 1500円
※対象:小学生以上  定員20名(事前申込が必要、6月4日締め切り。申込方法は詳細参照要。)
※白足袋持参要(貸出あり)
問い合わせ:りゅーとぴあ事業企画部 TEL: 025-224-7000
詳細情報:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館

 


【滋賀】能装束着付実演と能「猩々」

日程:2019年6月18日(火) 13:15~
会場:能登川コミュニティセンター 滋賀県東近江市躰光寺町262
内容:
<第1部> 謡曲・仕舞の発表
・謡曲・仕舞(滋賀能楽文化を育てる会)
・能面解説(滋賀能楽文化を育てる会)
<第2部> 着付実演・能楽解説
・囃子の解説
・着付実演と解説:浦部幸裕(能楽師シテ方観世流)他
<第3部> 能「猩々」浦部幸裕
料金:一般:前売1800円、当日2000円 全席自由
問い合わせ:びわ湖芸術文化財団 地域創造部  TEL.077-523-7146
詳細情報:びわ湖芸術文化財団

 


【東京】第32回としま能の会 関連講座

日程:2019年6月22日(土) 11:00~12:30
会場:矢来能楽堂 東京都新宿区矢来町60
内容:能「楊貴妃」の解説
講師:観世喜正
料金:1000円 定員50名(定員に達し次第締め切り)
※筆記用具持参要
問い合わせ:としま未来文化財団事業企画グループ TEL.03-3590-7118
詳細情報:としま未来文化財団

 


【愛知】7月定例公演<レクチャー公演>事前学習講座

日程:2019年6月22日(土)  14:00~15:30
会場:名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
内容:定例公演の能の演目について深く味わうために、ストーリーの展開や大切な場面、
登場人物のキャラクターや能面・装束について、映像等を見ながらわかりやすく解説する。
料金:一般(中学生以上)1000円 ※定員60名
※該当の定例公演チケットと同時購入に限り、 講座チケット【定例公演セット券】500円と
定例公演チケットを各1割引にて販売。
問い合わせ:名古屋能楽堂 TEL.052-231-0088
詳報情報:名古屋能楽堂

 


【新潟】おとなのための能楽講座「お能で美しく」

日程:2019年6月25日(火)19:00~20:30、7月11日(木)19:00~20:30、8月3日(土)13:00~14:30
会場:りゅーとぴあ能楽堂 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
内容: お能で美しく
・日常からはなれリフレッシュすることができます。
・美しい所作や正しい発声を体験し、心身を整えることができます。
・能の美しい言葉に触れ、心を落ち着かせることができます。
・日本文化への理解を深めることができます。
講師:山階彌右衛門(能楽師シテ方観世流)
料金:5000円(3回分) ※定員20名、高校生以上 先着順
※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
詳細情報:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

 


【愛知】名古屋能楽堂 能楽入門講座

日程/内容:毎回18:30~20:00
6月25日(火)「能楽への誘い」  講師:米田真理 (朝日大学経営学部教授)
7月02日(火)「囃方について」  講師:河村眞之介(石井流大鼓方)
7月09日(火)「ワキ方について」 講師:飯冨雅介 (高安流ワキ方)
7月16日(火)「シテ方について」 講師:久田三津子(観世流シテ方)
7月23日(火)「狂言方について」 講師:井上松次郎(和泉流狂言方)
会場:名古屋能楽堂 会議室 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
料金:3100円(全5回通し) ※別途テキスト代要
※定員60名(応募者多数の場合は抽選)、応募方法は詳細参照要。 
 締め切り6月3日(月)消印有効 
問合わせ/申し込み:名古屋能楽堂(能楽入門講座)係  TEL.052-231-0088
詳細情報:名古屋能楽堂

 


【東京】KYOGEN LOUNGE vol.57

日程:2019年6月27日(木) 19:00~
会場:セルリアンタワー能楽堂 東京都渋谷区桜丘町26-1 地下2階
内容:狂言「二人袴」大藏基誠 茂山茂 
狂言を気軽に楽しんでもらえるように、老舗料亭「金田中」のフード&ドリンクを楽しむPARTY+狂言で大人の空間を演出。
狂言をより見やすくするためのトークショーや芝居とのコラボで他では楽しめない時間を楽しむ。
料金:一般:前売4500円、当日5000円、U25当日2500円(25歳以下の方限定チケット)
※全席自由、ワンドリンク付
問い合わせ::大藏流 狂言 誠翔会  
詳細情報:大藏流 狂言 誠翔会KYOGEN LOUNGE  

 


【東京】安田登「魂を鎮める芸能 能楽講座」

日程:2019年6月28日(金)19:00~ 
会場:隣町珈琲 東京都品川区中延2-6-2
内容:能の本質的な世界を「平家物語」から掘り下げる。
講師:安田登
料金:3000円(ワンドリンク付き)
問い合わせ:隣町珈琲 TEL.03-6451-3943
詳細情報:隣町珈琲 

 


【東京】第7回 高林白牛口二の謡を聴く会

日程:2019年6月28日(金) 18:00~20:40
会場:喜多能楽堂 東京都品川区上大崎4-6-9
内容:
第一部
対談 リチャード・エマート×高林白牛口二
第二部
一曲独吟「小原御幸」高林白牛口二
仕舞「半蔀」髙林呻二
独調「花月」髙林白牛口二 大村華由
仕舞「難波」髙林昌司  
料金:4000円 全席自由
問い合わせ:高吟会 TEL.075-462-1490
詳細情報:喜多能楽堂

 


【東京】ジャポニスム振興会 東京公演

日程:2019年6月28日(金) 19:00~
会場:矢来能楽堂 東京都新宿区矢来町60
内容:未来につなぐ能楽ことはじめ巻二 百萬 世阿弥に問う母の悲しみ
・能楽ワークショップ お話・・観世喜正
能「百萬」について
能面・能装束着付け実演
謡のひと時 会場のみなさまと謡を連吟する
・能「百萬」観世喜正
料金:一般5000円(正面・脇正面・中正面)、学生2000円(中正面) 全席指定
※締め切り6月18日。申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:ジャポニスム振興会

 


【大阪】能をより楽しむために!

日程:2019年6月28日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:30~20:00
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:曲目「井筒」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
講師:上野朝義 上野雄三 上野朝彦 上野雄介
料金:1000円
問い合わせ:上野 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館

 


【香川】六萬寺へおいでよ!

日程:2019年6月29日(土) 10:00~
会場:六萬寺 香川県高松市牟礼町牟礼1450
内容:第6回「六萬寺に伝わる菊王丸の長刀」
講話:平家物語の世界(2)お坊さんから見た人物の魅力 
能楽:「佐藤継信」 「菊王丸の死」
講師:木次妙寿(講話、六萬寺副住職) 奥川恒治(能楽、能楽師シテ方観世流) 
料金:一般 1000円、学生無料(高校生以上対象)
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治

 

« 2019年05月 | メイン | 2019年07月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.