トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2019年01月 | メイン | 2019年03月 »

2019年02月のイベント情報


【神奈川】着付ワークショップ&狂言鑑賞会

会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2 
日程/内容:
着付体験、2019年2月1日(金)、7日(木)、10日(日) 各回10:00~12:00
3回の着付を体験して、着物で記念撮影後、狂言鑑賞を楽しむ。
講師:ハクビ(株)着付師(参加者3名に1名程度)
狂言鑑賞会、2019年2月10日(日)14:00~15:25
お話 高野和憲
狂言「孫聟」石田幸雄  狂言「文荷」高野和憲
料金:7000円(全3回の着付体験・狂言鑑賞チケット・お土産付き)
※持ち物、レンタル着物に関しては詳細参照要
※狂言鑑賞会は同伴者も鑑賞可能(追加チケット代1名につき2000円)
問い合わせ/申し込み:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜アートナビ

 


【埼玉】2019年 狂言と日本舞踊

日程:2019年2月2日(土) 16:00〜17:30
会場:二木屋 埼玉県さいたま市中央区大戸4-14-2
内容:節分と雛の室礼 日本舞踊と狂言の競演
狂言 節分」大藏教義  日本舞踊「華扇」西川真祐乃(振付 人間国宝 西川扇藏)
料金:4000円(観劇のみ)、11000円(観劇とお食事、1ドリンク付)
※食事の時間は13:00~または17:30で選択可能
問い合わせ:二木屋 TEL.048-825-4777
詳細情報:二木屋

 


【東京】はなやか関西「文化の道」フォーラム

日程:2019年2月2日(土) 14:00~16:30
会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
内容:
講演:文化の道 ~「ものがたり」でめぐる関西~ 河内 厚郎(文化プロデューサー)
実演(2演目)
  1. 新作狂言「勘当息子」
  原作 手塚治虫「ブラック・ジャック」より
  出演:善竹 隆司
  2. ダンスパフォーマンス「Life is」
  出演:Memorable Moment(ダンスチーム)
パネルディスカッション「伝統と創造 関西文化の現在(いま)を知る」
  パネリスト:河内厚郎(文化プロデューサー) 旭堂小南陵(講談師) 
  小松和彦(国際日本文化研究センター所長) 松尾依里佳(ヴァイオリニスト)
料金:無料 (定員480名) ※事前申し込み要、2019年1月11日(金)締切
※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:はなやか関西「文化の道」フォーラム事務局 TEL.06-6809-7178
詳細情報:関西広域連合

 


【愛知】名古屋能楽堂 バックステージツアー「舞台に立ってみませんか」

日程:2019年2月2日(土) 13:30~ 
会場:名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
内容:能楽堂バックステージツアーを開催。
白足袋を持参された方は実際に能面を付けて舞台を歩く能面体験付。
料金:500円 定員30名(申込先着順)
※申込方法は詳細参照要。
※注意:白足袋(綿製で底が地厚な綾織のもの、[ストレッチ足袋不可])を必ず持参のこと。
 白足袋を忘れた場合は、能舞台及び鏡の間への立入りは不可。
 裸足、ストッキング、薄手の靴下等ではバックステージツアーに参加不可。
 動きやすい服装で参加のこと。
問い合わせ/申し込み:名古屋能楽堂 能楽講座<バックステージツアー>係 TEL.052-231-0088
詳細情報:名古屋市文化振興事業団

 


【埼玉】2019年 狂言と日本舞踊

日程:2019年2月2日(土) 16:00〜17:30
会場:二木屋 埼玉県さいたま市中央区大戸4-14-2
内容:節分と雛の室礼 日本舞踊と狂言の競演
   狂言「 節分」大藏教義  日本舞踊「華扇」西川真祐乃(振付 人間国宝 西川扇藏)
料金:4000円(観劇のみ)、11000円(観劇とお食事、1ドリンク付)
※食事の時間は13:00~または17:30~で選択可能
問い合わせ:二木屋 TEL.048-825-4777
詳細情報:二木屋

 


【東京】ことのはかぜ「鞍馬天狗」編

日程:2018年2月3日(日) 14:00~ 
会場:遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
内容:「鞍馬天狗」編  
料金:2000円(オリジナルテキスト付き)  
問い合わせ/申し込み:一乃会(鈴木啓吾) TEL/FAX.03-3269-7018
E-mail:yugaku_studio@yahoo.co.jp
詳細情報:一乃会

 


【東京】ふらっと能楽体験@表参道

日程:2019年2月3日(日)・22日(金) 10:00~12:00 
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:
・能舞台での謡と型の体験ワークショップ
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞実演
・謡の体験
・舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
・能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意)※事前申し込みが必要
問い合わせ:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん

 


【石川】写謡の会

日程:2019年2月3日(日) 10:15~11:15
会場:金沢能楽美術館3階研修室 石川県金沢市広坂1-2-25
内容:石川県立能楽堂で催される定例能の演目を宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスンも行われる。
曲目:「弓八幡」「巴」
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペンまたは筆・墨・すずり持参要
料金:1回500円+観覧料(一般300円、65歳以上200円) 
※事前申し込みが必要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館

 


【大阪】能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」

日程/内容:
① 2月3日(日)「能の謡と舞って面白い!」
   講師:山本章弘(能楽師シテ方観世流) 
② 2月23日(土)「能に出てくる楽器をかなでてみよう!」
   講師:成田 奏(能楽師幸流小鼓方) 上田慎也(能楽師金春流太鼓方)
③ 2月24日(日)「能面と装束を見てみよう!」
   講師:山本章弘(能楽師シテ方観世流)
各回14:00~16:00
会場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール 
   大阪府茨木市駅前4-6-16
料金:1回500円 ※開講日当日受付でお支払
※各講座とも小学生以上、20人。1回だけの参加も可。
※講座①、③では、足袋もしくは靴下を持参要。
※予約受付は電話のみ。先着順。定員になり次第締め切り。
問い合わせ/申し込み:茨木市文化振興財団 TEL.072-625-3055
詳細情報:茨木市文化振興財団

 


【福岡】能楽堂へ行こう!能楽入門講座2019

日程:2019年2月3日(日) 13:30~
会場:大濠公園能楽堂 福岡県福岡市中央区大濠公園1-5
内容:解説 能と狂言についてのお話 飯田清一 野村万禄
   狂言「樋の酒」 野村万禄  能「猩々」久保誠一郎   
アフタートーク  坂口信男 飯田清一 野村万禄
料金:指定席(イス席)2500円、自由席(桟敷席)2000円、学生券(自由席、高校生以下)1000円
※同日10:30より能楽“体験”講座あり。別途料金 ※詳細参照要
問い合わせ:エムアンドエム TEL.092-751-8257
詳細情報:エムアンドエム

 


【東京】能楽を通じて京都を知る 嵐山・清水寺の不思議

日程:2019年2月4日(月) 13:00~14:30
会場:セブンアカデミー 東京都千代田区九段北4-2-29 セブンアネックスビル6階
内容:「能 嵐山」など京都ゆかりの演目を取り上げ、京都の歴史を深く知り、
謡体験も交え、能楽の疑問に答える。
講師:橋本忠樹(能楽師シテ方観世流)
料金:一般3888円 
※筆記用具持参要
問い合わせ:セブンアカデミー TEL.03-6697-0771
詳細情報:セブンアカデミー

 


【東京】邦楽爛漫 ― 奏―

日程:2019年2月9日(土) 13:30~
会場:浅草公会堂 東京都台東区浅草1-38-6
内容:
雅楽 左舞「抜頭」三浦元則  日本舞踊・清元・邦楽囃子「流星」花柳輔太朗
箏曲山田流・邦楽囃子「七福神」萩岡松韻  尺八 編曲「吾妻の曲」竹村皓盟
能楽観世流 舞囃子「屋島」関根知孝
料金:大人2000円、小中高生1000円 全席自由
問い合わせ:台東区芸術文化財団 TEL.03-5828-7951
詳細情報:台東区芸術文化財団

 


【神奈川】能の五番 朝薫の五番 第5回 「道成寺」と「執心鐘入」

日程:2019年2月9日(土) 14:00~17:00
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:組踊「執心鐘入」佐辺良和  能「道成寺」宝生和英
料金:S席10000円、A席9000円、B席8000円 全席指定
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂

 


【東京】謡音読会

日程:2019年2月10日(日) 10:00~12:00
会場:九段生涯学習館 東京都千代田区九段南1-5-10
内容:謡「熊野」の文章を、節なしで、音読する。
講師:小早川 修(能楽師シテ方観世流) 
料金:一般2000円、学生500円(各資料代込)、小学生以下は資料代として200円 
※最低実施人数20名。申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:小早川 TEL/FAX.042-462-9350
e-mail:kobayakawa_o@yahoo.co.jp
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【京都】江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう

日程:2019年2月10日(日) 16:30~(第一部)、18:00~19:00(第二部)
会場:有斐斎弘道館 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
内容:
第一部16:30~ 勉強会「茶書をよむ」
リーダー:濱崎加奈子、太田宗達
第二部18:00~19:00 実践「お謡をうたってみよう」
講師:林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
料金:一般3000円、学生2000円、一部のみまたは二部のみは、一般2000円、学生1000円
※申込はメール、電話にて開催日の5日前までに予約。詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:有斐斎弘道館 TEL.075-441-6662
詳細情報:有斐斎弘道館

 


【埼玉】やさしい能楽体験教室 「養老」の謡と仕舞の体験コース

日程:2019年2月11日(月・祝)、16日(土)、23日(土)、
   3月2日(土)、9日(土)、16日(土)、17日(日) 9:30~12:30
会場:こしがや能楽堂 埼玉県越谷市花田6-6-2 
内容:能の見方と心得
   謡と仕舞の体験 曲目「養老」
講師:岡庭祥大(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円 定員30名(2019年1月11日より先着順で受付 受付時間9:00から17:00)
※足袋(綿)と扇が必要、扇は貸出あり
問い合わせ:こしがや能楽堂 TEL.048-964-8700
詳細情報:こしがや能楽堂

 


【兵庫】第十一回神戸能プレイベント 神戸能解説セミナー

日程:2019年2月11日(月・祝) 14:00~
会場:須磨区民センター 神戸市須磨区中島町1-2-3
内容:日本が誇る伝統芸能「能」を分かりやすく解説。
また、3月21日、第十一回 神戸能で行われる番組の内容も説明。
料金:500円 
※3月21日「第十一回神戸能」のチケット提示で入場料無料
問い合わせ/申し込み:須磨区民センター TEL.078-735-7641
詳細情報:神戸文化ホール

 


【千葉】一噌幸弘 能舞台縦横無尽ライブ

日程:2019年2月11日(月・祝) 14:00~
会場:青葉の森公園芸術文化ホール 千葉県千葉市中央区青葉町977-1
内容:個性的な演奏者たちがジャンルや時空を超越し縦横無尽に音の世界を創造する。
「猩々乱」(能楽古典) 「下り葉」(尺八古典本曲) 「荒城の月」
「また君に恋してる」 「地上の星」 「グリーン・スリーヴス」 
「超高速悪魔の狂喜」(一噌幸弘)  
出演:一噌幸弘(笛) 山田路子(篠笛・能管) 辻本好美(尺八) 高木潤一(ギター) 
料金:前売2500円、当日3000円 全席自由 
問い合わせ:青葉の森公園芸術文化ホール TEL.043-266-3511
詳細情報:青葉の森公園芸術文化ホール

 


【山口】ながと近松文化講座 狂言教室

日程:2019年2月11日(月・祝) 11:00~12:25
会場:ルネッサながと 山口県長門市仙崎818-1
内容:
第1部 ワークショップ
講師:深田博治
第2部 狂言「雷」
出演:中村修一  飯田 豪 深田博治
料金:一般500円、 高校生以下無料 全席自由 
※2月11日の本公演のチケット購入者は無料(当日、本公演チケットの提示が必要)
※ワークショップでの舞台体験者は無料
〔ワークショップ舞台体験者募集〕
募集定員:先着20名
対象:小学5年以上
料金:無料
服装:白足袋、動きやすい長ズボンを着用 ※各自で用意
申込受付:締め切り1月20日(日)
問い合わせ/申し込み:ルネッサながと TEL.0837-26-6001
詳細情報:ルネッサながと

 


【東京】はじめての人のための能講座~ Do you 能?③

日程:2019年2月12日(火 ) 14:00~15:30
会場:毎日新聞旅行大会議室 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館4階 
内容:内容:能の初歩を分かり易く解説。
   欧米に代表される西洋文化と、日本に代表される東洋文化との違いは何か?
   この現代社会に必要とされている、能の存在意義とは何か?
講師:山井綱雄 (能楽師シテ方金春流)
料金:500円 ※定員20名
※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:毎日新聞旅行 TEL.03-6265-6966
詳細情報:まいたび

 


【京都】能へのいざない 

日程:2019年2月12日(火) 13:00~14:30
会場:佛教大学四条センター 京都府京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階
内容:テーマ曲「 紅葉狩」
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流) 
料金:1000円 ※150名当日先着順 
問い合わせ:佛教大学四条センター TEL.075-231-8004 
詳細情報:佛教大学

 


【山口】野田神社ワークショップ  能ってなあに?

日程:2019年2月12日(火) 18:00~19:00
会場:野田神社能楽堂 山口県山口市天花1-1-2
内容:「高砂」の稽古や能の歴史を学ぶ
講師:今村嘉太郎(能楽師シテ方観世流)
料金:500円 
問い合わせ:今村嘉太郎 TEL.070-5416-2621
詳細情報:観世流能楽師今村嘉太郎 

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「巴」

日程/内容:月2回 14:30~16:00 
講師:奥川恒治
第3回 2019年2月13日(水)
テーマ:巴の執心とは
紐解き:在りし日の姿で現れる巴
第4回 2019年2月27日(水)
テーマ:朝日将軍の日の出と日没
紐解き:木曽義仲軍の戦功と不運
会場:らふれさいたま 4F「雪月花」の間 埼玉県さいたま市中央区新都心3−2
料金:1回3780円 (デザート代込み)
※必要なもの:観世流謡本「巴」2100円
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848(10:00~20:00)
詳細情報:観世流能楽師 奥川恒治 能のHana

 


【兵庫】第十一回神戸能プレイベント 神戸能解説セミナー

日程:2019年2月14日(木) 14:00~
会場:神戸文化ホール 大ホールロビー 兵庫県神戸市中央区楠町4-2-2
内容:日本が誇る伝統芸能「能」を分かりやすく解説
また、3月21日、第十一回 神戸能で行われる番組の内容も説明。
料金:500円 
※3月21日「第十一回神戸能」のチケット提示で入場料無料
問い合わせ:神戸文化ホールプレイガイド TEL.078-351-3349
詳細情報:神戸文化ホール

 


【北海道】スペクタクル3D能「平家物語」

日程:2019年2月15日(金)18:30~、16日(土)11:00~、14:00~
会場:札幌文化芸術劇場hitaru クリエイティブスタジオ 札幌市中央区北1条西1丁目
内容:「平家物語」からの能の演目「熊野(ゆや)」と「船弁慶」のハイライトシーンを
映像作家 奥秀太郎による3D映像とともに上演。
出演 :坂口貴信(能楽師シテ方観世流)
料金:一般3500円、U25 2000円
問い合わせ:札幌市民交流プラザ劇場事業課 TEL.011-271-1950
詳細情報:札幌市民交流プラザ

 


【神奈川】能楽事前講座 一段目 能「小鍛冶」の魅力

日程:2019年2月15日(金) 10:30~11:45
会場:さざなみホール 神奈川県逗子市逗子4-2-10
内容:能「小鍛冶」の内容や謡の意味など、皆様の鑑賞に役立つ解説を丁寧に届ける。
講師:表きよし(国士舘大学教授)
料金:1500円 全席自由 
問い合わせ:逗子文化プラザホール TEL.046-870-6622
詳細情報:逗子文化プラザホール

 


【神奈川】能楽ワークショップ~日本の伝統文化を体験しよう~

日程:2019年2月16日(土) 10:30~12:30
会場:小田原市民会館小ホール 神奈川県小田原市本町1-5-12
内容:
1 能の歴史を学ぼう
2 謡曲をうたってみよう
3 能の体験
4 能装束の着付実演
5 能ミニ観賞
6 質問コーナー
講師:中森貫太(能楽師シテ方観世流)
料金:1000円 ※定員30名
※応募締切:2019年2月1日(金曜日)必着
※申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:小田原市役所文化政策課 TEL.0465-33-1709
詳細情報:小田原市ホームページ

 


【愛知】名古屋能楽堂 定例公演事前学習講座

日程:2019年2月16日(土) 14:00~ 
会場:名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1
内容:三月定例公演の能の演目「紅葉狩」の解説講座
講師:林和利(文学博士・伝承文化研究センター所長)
料金:1000円
※三月定例公演チケットと事前講座同時購入の場合、定例公演チケットは1割引き、3月定例公演とのセット券は500円  
問い合わせ:名古屋能楽堂 TEL.052-231-0088
詳細情報:名古屋市文化振興事業団

 


【大阪】能活 能活PLUS謡

日程:2019年2月16日(土) 10:30~11:30
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:テーマ未定
料金:1000円
※「能活PLUS謡」 能活後(11:30~12:00)、謡の稽古も。
料金:500円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【千葉】「青葉能」事前セミナー 能に学ぶ人生観~蝉丸、逆境の生き方~

日程:2019年2月17日(日) 11:00~
会場:青葉の森公園芸術文化ホール 千葉市中央区青葉町977-1
内容:同日14:00開演の「第38回青葉能」に関する事前セミナー
講師:佐野登
料金:1000円
※「第38回青葉能」チケットお持ちの方は無料で参加可能。
問い合わせ:青葉の森公園芸術文化ホール TEL.043-266-3511
詳細情報:青葉の森公園芸術文化ホール

 


【宮城】笑いの芸術「野村万作・萬斎 狂言公演」プレセミナー

日程:2019年2月18日(月) 18:30~19:30
会場:三輪明神広島分東京エレクトロンホール宮城601会議室 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7
内容:基本的な演技の体験などをまじえ、より気軽に、かつ深く狂言を楽しむ目的のセミナー。
講師:石田幸雄(狂言師)
料金:500円 全席自由 ※定員に達し次第受付終了
問い合わせ:東京エレクトロンホール宮城 TEL.022-225-8641
詳細情報:東京エレクトロンホール宮城

 


【東京】国立能楽堂公開講座

日程:2019年2月22日(金) 14:00~
会場:国立能楽堂大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:開場35周年記念企画展「囃子方と楽器」関連講座② 囃子と楽器
講師:高桑いづみ(東京文化財研究所特任研究員)
料金:無料 但し、往復はがきによる事前申込みが必要。
※応募締切2019年2月1日(金)必着。定員160名
問い合わせ:国立能楽堂調査資料係 TEL.03-3423-1331(代)
詳細情報:国立能楽堂

 


【神奈川】能楽事前講座 二段目 能狂言公演直前仕上げ

日程:2019年2月22日(金) 10:30~11:45
会場:さざなみホール 神奈川県逗子市逗子4-2-10
内容:2月24日の能狂言公演直前に、作り手の視点からの話が聴ける贅沢な講座。
講師:笠井賢一(能楽プロデューサー・演出家) 柴田稔(能楽師シテ方観世流)
料金:1500円 全席自由
問い合わせ:逗子文化プラザホール TEL.046-870-6622
詳細情報:逗子文化プラザホール

 


【東京】能「隅田川」~悲しみを覆う声~ 

日程:2019年2月23日(土) 13:00~  
会場:喜多能楽堂 東京都品川区上大崎4-6-9
内容:外国人向け伝統文化・芸能 体験鑑賞プログラム
曲目解説 13:00~
  能「隅田川」解説 ロバート・キャンベル
和のボイストレーニング&発声体験 13:30~14:00 ※英語通訳付き
  腹式呼吸とその息遣いの日本古来の発声方法の体験 山村庸子
  「隅田川」念仏の謡の稽古 喜多流能楽師
能「隅田川」14:15~15:30  友枝雄人(能楽師シテ方喜多流)
 ※英語字幕有
アフタートーク15:45~16:15
料金:一般:1階席3000円、2階席2500円、学生:1階席1500円、2階席1200円 全席指定
問い合わせ:喜多能楽堂 TEL.03-3491-8813
詳細情報:喜多能楽堂

 


【神奈川】能楽師が案内する横浜能楽堂見学と能楽ワークショップ

日程:2019年2月23日(土) 14:00~15:30/16:30~18:00
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2   
内容:狂言の体験ワークショップと山本則重師による能舞台案内
講師:山本則重(狂言方大蔵流) 
料金:各回1500円
※定員 各回20名
持ち物:白足袋、2300円(税込)で販売もあり
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055 
詳細情報:横浜能楽堂

 


【東京】こども芸能体験ひろば」in日野 ~伝統芸能体験ワークショップと特別公演~

日程:2019年2月24日(日) 13:00~16:30
会場:ひの煉瓦ホール 東京都日野市神明1-12-1   
内容:
落語 狂言 和妻 三味線 日本舞踊の5つの伝統芸能から好きなジャンルを1つ選んで
体験できるワークショップと各界のプロがジャンルを超えて一堂に会する特別公演を実施。
体験 13:00~14:00(対象:小学生 定員:各ジャンル30名)
 特別公演の前に、気になるジャンルをちょっとだけ体験してみよう!
 舞台に出演する各界のプロが、直接レクチャーを行う。
 ※5つのジャンルから1つを選んで申し込み要。複数のジャンルを体験することは不可。
鑑賞 14:30~16:30(対象:どなたでも 定員:1094名)
 いろいろな伝統芸能をダイジェストで一度に鑑賞できる特別公演!
 それぞれの見どころをギュッとあつめて、分かりやすくご紹介(各演目15分程度)。
 ※鑑賞は、大人だけでも申し込み可能。
出演者・講師:藤間仁凰(日本舞踊)、若柳里次朗(日本舞踊)、瀧川鯉昇(落語)、KYOKO(和妻)、清元香葉(三味線)、小梶直人(狂言) 
料金:無料 
※事前申し込み要、申し込み方法は詳細参照要 
※応募締切:2019年2月11日(月・祝)必着 
問い合わせ:こども芸能体験ひろば実行委員会 事務局 TEL.03-5909-3060
詳細情報:芸団協

 


【東京】第19回 地域伝統芸能まつり

日程:2019年2月24日(日) 14:30~
会場:NHKホール 東京都渋谷区神南2-2-1   
内容:
盛岡さんさ踊り  熊本新町獅子舞  八木節  花輪ばやし
狂言「呼声」山本 東次郎
三作神楽  早稲谷鹿踊  長崎くんち 龍踊
料金:無料 ※申し込み方法は詳細参照要
※応募締切:2019年1月31日 必着 
問い合わせ:ハローダイヤル TEL.03-5777-8600
詳細情報:地域創造

 


【新潟】狂言ワークショップ

日程:2019年2月26日(火) 18:30~20:00
会場:新潟市音楽文化会館・練習室11 新潟市中央区一番堀通町3-2   
内容:
狂言のおはなし
狂言の実演
狂言セリフや動きの体験
講師:高野和憲(狂言師)
料金:小学生・保護者の方500円、中学生以上1000円 
※定員30名、申し込み方法は詳細参照要
問い合わせ:りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
詳細情報:りゅーとぴ新潟市民芸術文化会館

 


【兵庫】第十一回神戸能プレイベント 神戸能解説セミナー

日程:2019年2月28日(木) 14:00~
会場:西区民センター1階多目的ホール 兵庫県神戸市西区糀台5-6-1
内容:日本が誇る伝統芸能「能」を分かりやすく解説
また、3月21日、第十一回 神戸能で行われる番組の内容も説明。
料金:500円 ※先着50名
※3月21日「第十一回神戸能」のチケット提示で入場料無料
問い合わせ/申し込み:西区民センター TEL.078-991-8321
詳細情報:神戸文化ホール

 

« 2019年01月 | メイン | 2019年03月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.