トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月のイベント情報


【東京】矢来能楽堂 公開見学会と能楽体験ワークショップ

日程:2019年11月1日(金) 公開見学会11:00~17:00、能楽ワークショップ19:00~
会場:矢来能楽堂 東京都新宿区矢来町60
内容:昭和27年に建てられ、築67年を迎える伝統ある能楽堂の舞台に立ってみませんか?
「能楽堂って?」「能って難しいんでしょ?」と思っている方、
神楽坂に住んでても「能楽堂って入ったことないなぁ」という方も、この機会に能楽堂で楽しみませんか?
能楽ワークショップでは、舞台に上がって「くもの糸」を投げる体験もできます。
ロビーには「能装束」「能面」など、ミニ展示もあり。
料金:見学会:無料 ※申し込み不要
能楽ワークショップ:500円+白足袋代(600円) ※定員100名、中学生以上対象
※申込時にサイズ指定要。(18cm~30cm対応可能)
※白足袋を持参の方は、足袋代不要。(色足袋不可)
問い合わせ/申し込み:矢来能楽堂 TEL.03-3268-7311
詳細情報:矢来能楽堂

 


【東京】能楽対談 能「羽衣」の魅力を探る 極楽浄土の視点から

日程:2019年11月1日(金) 13:00~15:00
会場:武蔵野大学三鷹サテライト教室 東京都三鷹市下連雀3-26-12三鷹三菱ビル6F・7F
内容:五つのテーマから成る複雑な構成の能「羽衣」の魅力について、それぞれ五つのテーマを整理しつつ、
極楽浄土の視点から探っていく。
講師:三浦裕子(武蔵野大学教授・能楽資料センター長)、鵜澤 光(能楽師シテ方観世流)
料金:3500円 ※定員50名
問い合わせ:武蔵野大学生涯学習事業課 TEL.042-468-3222
詳細情報:武蔵野大学

 


【京都】古典の祭典2019

日程:2019年11月1日(金) 13:00~16:00
会場:京都市生涯学習総合センター (京都アスニー)4階ホール 京都府京都市中京区丸太町通七本松西入
内容:
第一部 13:00~13:50
雅楽 管絃と舞楽の特別公演 平安の調べ
管絃「越天楽」  舞楽「萬歳楽」「仁和楽」「散手」
出演:平安雅楽会
第二部 14:30~16:00
講演「能楽へのいざない~片山九郎右衛門が語る能の世界~」
講師:片山九郎右衛門(能楽師シテ方観世流)
料金:無料 ※先着400名、事前申し込み不要
問い合わせ:京都市生涯学習総合センター (京都アスニー)事業係 TEL.075-812-7222
詳細情報:京都市生涯学習総合センター

 


【神奈川】芸術監督が案内する横浜能楽堂見学と能楽のイロハ

日程:2019年11月3日(日・祝) ①10:00~12:00、②14:00~16:00
会場:横浜能楽堂 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2
内容:能舞台・能楽のお話と施設見学。
案内役:中村雅之(横浜能楽堂芸術監督)
料金:各回2000円(書籍「これで眠くならない!能の名曲60選」「歌い踊る切手」どちらか1冊付き) 
※各回50名
問い合わせ:横浜能楽堂 TEL.045-263-3055
詳細情報:横浜能楽堂

 


【石川】写謡の会

日程:2019年11月3日(日・祝) 10:15~11:15
会場:石川県立能楽堂 石川県金沢市石引4-18-3
内容:石川県立能楽堂で催される定例能の演目を宝生流謡本の流麗な文字をなぞって書写。
能楽師のみどころ解説と、謡のミニレッスンも行われる。
曲目:「松風」「巻絹」
講師:渡邊茂人(能楽師シテ方宝生流)
※筆ペンまたは筆・墨・すずり持参要
料金:1回500円+観覧料(一般300円、65歳以上200円) ※事前申し込みが必要
問い合わせ/申し込み:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳細情報:金沢能楽美術館

 


【宮城】はじめての人のための能教室

日程:2019年11月3日(日・祝) 14:00~16:00
会場:資福寺 宮城県仙台市青葉区北山1丁目
内容:能楽ワークショップで謡、仕舞の稽古を体験する。
講師:今井克紀(能楽師シテ方金剛流今井家7代目)
※足袋持参要(ソックスでも可、扇貸出あり)
料金:一般5000円、学生3000円、小学生以下1000円
問い合わせ:今井後援会事務局 TEL.075-491-2647
詳細情報:金剛流能楽師 今井克紀の電能舞台

 


【東京】ことのはかぜ

能の言葉の響きに着目した、「朗読」と「素謡」のイベント。
まず曲を解説し、次に現代語訳を併記したテキストを参照しながら、
謡曲本文の「朗読」を聞く。そして、最後に節のついた「謡」を聴く。
「能は、言葉がわかりにくい」という方に最適な講座。
日程:2019年11月3日(日・祝) 14:00~
会場:一乃会 神楽坂 遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 B1F
内容:「鈴木三郎重家」編  
料金:2000円(オリジナルテキスト付き)  
問い合わせ/申し込み:一乃会(鈴木啓吾) TEL/FAX.03-3269-7018
詳細情報:一乃会

 


【高知】作曲・馬場法子 「Nopera AOI 葵」

日程:2019年11月3日(日) 14:00~
会場:高知県立美術館 能楽堂  高知県高知市高須353-2
内容:日本の伝統文化と-現代音楽の融合による-新たな「能」の世界。
馬場法子「Nopera AOI葵」青木涼子(能声楽家)
料金:一般:前売2000円、当日2500円、大学生以下:前売1000円、当日1500円
問い合わせ:高知県立美術館 TEL.088-866-8000
詳細情報:高知県立美術館

 


【新潟】こども能楽たいけん☆ワークショップ さわってみよう能の世界

日程:2019年11月4日(月・振休) 14:00~16:00
会場:りゅーとぴあ能楽堂 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2 
内容:
能舞台で能の動きに挑戦!
楽屋で能の楽器にさわってみよう!
能を実際に観てみよう! 半能「黒塚」
料金:無料
対象:小学生・中学生 
※定員80名、申し込み方法は詳細参照要。締め切り10月4日(金)。  
問い合わせ:りゅーとぴあ事業企画部 TEL.025-224-7000
詳細情報:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館

 


【東京】能楽ワンコイン講座 新橋教室

日程:2019年11月5日(火) 18:30~20:00
会場:国際善隣協会 東京都港区新橋1-5-5
内容:お経と能
講師:松木千俊(能楽師観世流)
料金:500円 
問い合わせ:松の会 TEL.03-6767-5555
詳細情報:松の会

 


【福岡】幽玄の世界ってなに?

日程:2019年11月5日(火)・19日(火) 18:30~20:00
会場:太宰府写真館 福岡県太宰府市宰府3-2-62 3F
内容:幽玄の世界
講師:今村嘉太郎 
※19日はスペシャルゲストの野尻真弘(真言宗 大日山 行光院)による「能楽と仏教」の講演あり。
料金:各2000円 
問い合わせ:今村嘉太郎 TEL.070-5416-2621
詳細情報:観世流能楽師今村嘉太郎

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「敦盛」

日程/内容:月2回 14:30~16:00 
講師:奥川恒治
第3回 2019年11月6日(水)
テーマ:草刈り男の望みとは
紐解き:一人残る草刈り男
第4回 2019年11月20日(水)
テーマ:悪人の友、善人の敵
紐解き:在りし日の姿で現れる敦盛
会場:らふれさいたま 4F「雪月花」の間 埼玉県さいたま市中央区新都心3−2
料金:1回3850円 (デザート代込み)
※必要なもの:観世流謡本「敦盛」2100円
問い合わせ:能のHana事務局 TEL.090-6176-0848(10:00~19:00)
詳細情報:観世流能楽師奥川恒治 能のHana

 


【大阪】能meets北浜

日程:2019年11月6日(水) 19:00~
会場:大阪府大阪市中央区伏見町2-2-9青山ビル地下1階
内容:曲目「土蜘蛛」
・滅び行く一族の最期
講師:林本大(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円 ※申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ:林本大 e-mail. noh_dai05@yahoo.co.jp
詳細情報:観世流能楽師林本大

 


【大阪】能をより楽しむために!

日程:2019年11月8日(金) 昼の部13:00~14:30、夜の部18:30~20:00
会場:朝陽会館 大阪府大阪市北区天神橋1-17-8
内容:曲目「羽衣」
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
講師:上野朝義 上野雄三 上野朝彦 上野雄介
料金:1000円
問い合わせ:朝陽会館 TEL.06-6357-0844
詳細情報:朝陽会館

 


【奈良】能のふるさと逍遥 晩秋の奥嵯峨に「祇王」ゆかりの地を訪ねる

日程:2019年11月9日(土)  8:30~
8:30~9:00頃バス発着地に集合、昼食をはさみ15:00~16:00頃帰路につき、バス発着地で解散予定。
JR京都駅発の貸し切りバスを利用
内容:平家物語の巻一「祇王」を扱った能に〈祇王〉、〈佛原〉がある。〈佛原〉が佛御前の亡霊が登場する夢幻能であるのに対し、〈祇王〉は三番目物の現在能で、佛御前と祇王の細やかな友情が、二人の舞を交えつつ表現されている。清盛が佛御前に心変わりし、都を去ることになった祇王が隠棲した奥嵯峨の祇王寺を訪ねるとともに、その出生地、野洲の史跡も巡る。
講師:久田瞬一郎 久田陽春子 林和清
受講料:2900円(資料費込み、保険料込み) 食事代、バス代・拝観志納料など、諸経費は別途実費。
※定員25名(先着順)
問い合わせ/申し込み:下記ホームページから申し込みください。
詳細情報:白鷹禄水苑

 


【東京】一之輔落語×竹灯籠能「羽衣」

日程:2019年11月9日(土) 13:30~
会場:妙壽寺本堂 東京都世田谷区北烏山5-15-1
内容:
一之輔独演会 春風亭一之輔
一之輔×能楽師×住職 座談会
ミニレクチャー「羽衣」の見どころ 小早川泰輝
仕舞「浮舟」浅見真州
仕舞「融」小早川修
能「羽衣」浅見慈一
料金:一般6500円、学生4000円
問い合わせ:代々木果迢会 TEL.03-3370-2757
詳細情報:代々木能舞台

 


【石川】石川県立美術館土曜講座

日程:2019年11月9日(土) 13:30~15:00
会場:石川県立美術館講義室 石川県金沢市出羽町2-1
内容:「能楽」をつくった加賀藩主、13代前田斉泰(上)~江戸後期、加賀宝生の隆盛~。
講師:村上尚子(学芸専門員)
料金:無料 ※事前申し込み不要
問い合わせ:石川県立美術館 TEL.076-231-7580
詳細情報:石川県立美術館

 


【東京】能でよむ~漱石と八雲~

日程:2019年11月9日(土)・10日(日) 14:00~
会場:あうるすぽっと 東京都豊島区東池袋4-5-2ライズアリーナビル2F・3F
内容:明治時代を代表する二人の文豪、夏目漱石と小泉八雲の奇妙な縁を"能"と"怪談"をキーワードに
読み解く。
「夢十夜」より「第三夜」 原作:夏目漱石
「吾輩は猫である」もちの段 原作:夏目漱石 ※10日は手話付きでの上演
「耳なし芳一」 原作:小泉八雲
出演:安田 登 玉川奈々福 塩高和之
料金:一般2000円、中高生1000円、子ども500円 全席指定
問い合わせ:あうるすぽっと TEL.03-5391-0751
詳細情報:あうるすぽっと

 


【愛知】能狂言が見たくなる講座 第3回

日程:2019年11月9日(土) 14:00~
会場:豊田市能楽堂 愛知県豊田市西町1-200豊田参合館8階
内容:第3回「源氏物語と能」ゲスト:村瀬和子(詩人)
料金:一般1000円、学生500円 全席自由
問い合わせ:豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 TEL.0565-35-8200
詳細情報:豊田市コンサートホール・能楽堂

 


【大阪】伝統芸能塾 まっちゃまちサロンPLUS ~狂言~

日程:2019年11月11日(月) 昼の部14:00~15:30、夜の部19:00~20:30
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:舞台で活躍してる演者が、わかりやすく、楽しく伝統芸能の世界を案内する。
講師:昼の部 善竹隆平(狂言師大蔵流)、夜の部 茂山千之丞(狂言師大蔵流)
料金:各部1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 


【京都】能へのいざない 

日程:2019年11月12日(火) 13:00~14:30
会場:佛教大学四条センター 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8京都三井ビルディング4F
内容:能「野宮」
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流)
料金:1000円 ※定員150名(当日先着順)
問い合わせ:佛教大学四条センター TEL.075-231-8004
詳細情報:佛教大学

 


【京都】木ノ下歌舞伎オープンラボ第三期「道成寺」編 トーク&実演  

日程:2019年11月12日(火) 19:00~
会場:京都芸術劇場 春秋座ロビー 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
内容:能の大曲「道成寺」について一部実演を交えそのゆえんを探る。12月7日・8日の本公演に向けての
プレレクチャー。
講師:田茂井廣道(能楽師シテ方観世流)
ナビゲーター:木ノ下裕一( 木ノ下歌舞伎主宰)
料金:無料 ※定員60名(事前申し込み要、詳細参照要)
問い合わせ:京都芸術劇場チケットセンター TEL.075-791-8240
詳細情報:京都芸術劇場

 


【京都】お能 よもやま講座

各回テーマにそって能の話をする。大連吟の参加者は、稽古後、稽古前に!
講座だけの参加も可能。
日程/内容:計8回、毎回15:30~16:30
第7回2019年11月13日(水)「ぼくの好きなお能」 語り手:宇髙徳成
第8回2019年11月19日(火)「お正月とお能」 語り手:宇髙徳成
会場:京都府立文化芸術会館3階和室 京都府京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1番地
料金:2000円 ※定員あり、詳細参照要。
※大連吟参加者の方は1枚1000円
問い合わせ:能楽大連吟 e-mail.mail@dairengin.com
詳細情報:能楽大連吟

 


【石川】コラージュ ~能による三つの情景~ 

日程:2019年11月13日(水) 19:00~
会場:石川県立音楽堂 邦楽ホール 石川県金沢市昭和町20-1
内容:
第一景:居囃子と映像「松風」
第二景:能舞とバッハ
第三景:能とモダンバレエ ムソルグスキー「展覧会の絵」
出演:渡邊荀之助(能) コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ) 中村香耶(モダンバレエ)
料金:4500円 全席指定
問い合わせ:石川県立音楽堂チケットボックス TEL.076-232-8632
詳細情報:石川県立音楽堂

 


【東京】能「俊寛」と美食を楽しむ午餐会

日程:2019年11月14日(木) 12:00~
会場:京王プラザホテル5階宴会場 東京都新宿区西新宿2-2-1
内容:謡の体験と能楽鑑賞
能「俊寛」観世喜正(能楽師シテ方観世流)
料金:18000円(料理、ワンドリンク付き、料理内容は詳細参照要)
※9月27日(金)~11月27日(水)3階アートロビーにて特別展示「平家物語から読み解く男の悲哀」展あり。
詳細参照要。
問い合わせ:京王プラザホテルレストラン予約 TEL.03-3344-0111
詳細情報:矢来能楽堂

 


【東京】ふらっと能楽体験@表参道

日程/会場:
2019年11月15日(金)・29日(金) 10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:能舞台での謡と型の体験ワークショップ
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞実演
・謡の体験
・舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
・能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意)※事前申し込みが必要
問い合わせ:銕仙会  TEL.03-3401-2285
詳細情報:じゃらん

 


【大阪】能活 休日の朝の能講座

日程:2019年11月16日(土) 10:30~11:30
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:「和布刈」~神事と芸能~
講師:前田和子
料金:1000円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9545
詳細情報:山本能楽堂

 


【京都】第55回公開講座 語りの立体化 そして復曲-狂言、能、題目立-

日程:2019年11月16日(土) 12:30~
会場:京都市立芸術大学講堂  京都府京都市西京区大枝沓掛町13-6
内容:源平盛衰記に描かれる「石橋山の合戦」をテーマにした、狂言、能、題目立の比較を行う。
解説: 長田あかね(神戸女子大学古典芸能研究センター非常勤研究員) 
    丹羽幸江(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター客員研究員)
    沖本幸子(青山学院大学総合文化政策学部教授)
司会・企画: 藤田隆則(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター教授)
演目:狂言「文蔵」茂山千三郎  復曲能「眞田」加藤眞悟  題目立「石橋山」題目立保存会
料金:無料 ※定員200名、事前申し込み要、申し込み方法は詳細参照要。
問い合わせ:京都市立芸術大学 事務局連携推進課 事業推進担当 TEL.075-334-2204
詳細情報:京都市立芸術大学

 


【静岡】掛川城子ども能楽体験講座

日程:2019年11月16日(土) 12:30~16:30
会場:掛川城御殿 静岡県掛川市掛川1138-24
内容:能の謡、仕舞、小鼓を一日で体験する講座。
講師:長谷川晴彦(能楽師シテ方観世流)
対象:小学校4年生~中学校3年生
料金:1000円 ※定員18名
問い合わせ/申し込み: 長谷川晴彦  TEL.090-3339-6559
※申し込みは11月15日まで受け付け
詳細情報:掛川市有形文化財 掛川市 竹の丸

 


【東京】謡音読会

日程:2019年11月17日(日) 10:00~12:00 
会場:九段生涯学習館 東京都千代田区九段南 1-5-10
内容:より能の鑑賞を深くするため、謡の文章を、節なしで音読する。
テーマ「熊坂」
講師:小早川 修(能楽師シテ方観世流)
料金:一般2000円、学生500円(各資料代込)、小学生以下無料(資料代200円要)
※事前申し込み要、最低実施人数20名
問い合わせ/申し込み:小早川 TEL.042-462-9350
詳細情報:シテ方観世流小早川家

 


【福井】若狭能倉座&能オペラ ~Nopera AOI 葵~

日程:2019年11月17日(日) 14:00~
会場:パレア若狭 福井県三方上中郡若狭町市場18-18
内容:
能楽レクチャートーク 福谷喜義(若狭能倉座座長)×青木涼子(能声楽家) 
神事能「一人翁」
武満徹「エア」
ジョルジュ・アペルギス「Le Corps A Corps」 
馬場法子「Nopera AOI葵」
出演:青木涼子(能声楽家)、斉藤和志(フルート)、畑中明香(打楽器)、
若狭能倉座:福谷喜義、野村勝、大江幸一
料金:一般2000円、青少年(25歳以下)1000円
問い合わせ:若狭町パレア文化課 TEL.0770-62-2506
詳細情報:株式会社オカムラ&カンパニー

 


【京都】江戸時代の教養を考える 茶書をよんで、謡をうたう

日程:2019年11月17日(日) 16:30~(第一部)、18:00~19:00(第二部)
会場:有斐斎弘道館 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
内容:
第一部 16:30~ 勉強会「茶書をよむ」
リーダー:濱崎加奈子、太田宗達
第二部 18:00~19:00 実践「お謡をうたってみよう」
講師:林宗一郎(能楽師)、樹下千慧(能楽師)
料金:一般3000円、学生2000円、一部のみまたは二部のみは、一般2000円、学生1000円
※学生証提示要、25歳以下。
※申し込みはメール、電話にて開催日の5日前までに予約。詳細参照要。
問い合わせ/申し込み:有斐斎弘道館 TEL.075-441-6662
詳細情報:有斐斎弘道館

 


【東京】藝大定期邦楽第86回

日程:2019年11月20日(水) 18:00~
会場:東京藝術大学奏楽堂 東京都台東区上野公園12-8
曲目・出演:
箏曲山田流「都の春」
能楽宝生流 仕舞「高砂」武田孝史
能楽観世流 舞囃子「松風」藤波重彦
尺八琴古流「呼び返し 巣鶴鈴慕抄」
長唄・邦楽囃子・日本舞踊「新一つとや」
雅楽「賀殿急」
箏曲生田流・尺八都山流「春の賦」
料金:2000円 全席自由 
問い合わせ:東京藝術大学演奏藝術センター TEL.050-5525-2300
詳細情報:東京藝術大学

 


【東京】逸青会 東京公演

日程:2019年11月23日(土・祝) 13:00~、16:00~
会場:セルリアンタワー能楽堂  東京都渋谷区桜丘町26-1地下2階
内容:
13:00の部
長唄「葵の上」尾上菊之丞  狂言「吹取」茂山逸平  新作「影武者」尾上菊之丞
16:00の部
長唄「静と知盛」尾上菊之丞  狂言「貰聟」茂山逸平  日本舞踊「影武者」尾上菊之丞
料金:各5000円 全席指定
問い合わせ:茂山狂言会事務局 TEL.075-221-8371
詳細情報:お豆腐狂言 茂山千五郎家  

 


【愛知】舞踊と狂言 ~現代に粋る、芸能の神々~

日程:2019年11月24日(日) 15:00~
会場:東海市芸術劇場 大ホール 愛知県東海市大田町下浜田137
内容:
日本舞踊「松の緑」片岡愛之助
狂言「二人袴」茂山あきら 
出演者によるトークショー(司会わかぎゑふ)
※歌舞伎上演はなし。
料金:S席6000円、A席5500円、小中高生1000円
問い合わせ:東海市芸術劇場 TEL.0562-38-7030
詳細情報:東海市芸術劇場

 


【東京】国立能楽堂 能楽公開講座

日程:2019年11月28日(木) 15:00~
会場:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:組踊上演300年と能
講師:大城學(岐阜女子大学教授)
料金:無料 但し、往復はがきによる事前申込みが必要。
※応募締切2019年11月7日(木)必着。定員160名
問い合わせ:国立能楽堂事業推進課 調査資料係 TEL.03-3423-1331(代)
詳細情報:国立能楽堂

 


【石川】第二回 能における節供と花々

日程:2019年11月30日(土) 13:00~
会場:石川県立能楽堂  石川県金沢市石引4-18-3
内容:
講座「能の背景を読み解く」 13:00~
能「杜若」の物語の中に織り込まれた、日本古来の風習・文化についての解説。
能を起点として遡り、芸能の根源を紐解く。
講師:井戸理恵子(民俗情報工学研究家)
聞き手:徳前藍(テレビ金沢アナウンサー)
演能会番組 14:00~ 
狂言「鐘の音」津田恵利子  能「杜若」石黒実都
料金:一般3000円、学生2000円 
問い合わせ:沢鏡会 TEL.070-7489-1775
詳細情報:沢鏡会

 


【大阪】初心者のための上方伝統芸能ナイト

日程:2019年11月30日(土) 18:00~
会場:山本能楽堂 大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:上方伝統芸能の中から厳選した演目のハイライト部分を上演する。
能「葛城」山本章弘  狂言 善竹隆司  浪曲 春野恵子  落語 桂かい枝
※日本語、英語、中国語、韓国語の字幕の資料配布
料金:正面席4500円、ワキ・2階席3500円
問い合わせ:山本能楽堂 TEL.06-6943-9454
詳細情報:山本能楽堂

 

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.