トップページへ
SITE MAP
FEATURE

能楽関連イベント情報

実際のイベントやチケットの発売では、ここに掲載した内容が変更される場合があります。直前に中止や延期となる可能性もございますので、チケットをご購入の際は、必ず最新の情報をリンク先の各主催団体や会場などで直接ご確認ください。

間違って購入したチケットの払い戻しに関しては、当サイトではその任を負いかねます。なお、イベント扱いではない通常の能の公演は「公演スケジュール」のページをご覧ください。

« 2018年02月 | メイン | 2018年04月 »

2018年03月のイベント情報


【石川】KANAZAWA NOH MUSEUM NEW COLLECTION 2017 金沢能楽美術館 新収品展

kanazawa0408rsz.png
写真をクリックすると拡大します。

日程:2017年12月9日(土)~2018年4月8日
   後期:2018年2月17日(土)~4月8日(日)
   10:00~18:00(入館17:30まで) 月曜休館
会場:金沢能楽美術館  石川県金沢市広坂1-2-25
内容:金沢能楽美術館の収蔵品・寄託品から、近年新たにコレクションに加わった作品をご紹介。
料金:一般300円、高齢者(65歳以上、障害者手帳お持ちの方及びその介護人)200円(祝日無料)、高校生以下 無料  
問い合わせ:金沢能楽美術館 TEL.076-220-2790
詳しくは金沢能楽美術館

 


【東京】ふらっと能楽体験@表参道

日程:2018年3月1日(金)、22日(金)10:00~12:00
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容:能舞台での謡と型の体験ワークショップ
・能の歴史や能舞台の説明
・面、装束、小道具の解説
・仕舞実演
・謡の体験
・舞の体験(扇の持ち方、構え、摺足、型等)
・能面を着けて実際に舞台で動いてみましょう!
料金:各3000円(足袋、謡本、資料は銕仙会で用意)※事前申し込みが必要
問い合わせ先:銕仙会  TEL.03-3401-2285
詳しくはじゃらん

 


【東京】宝生会特別能楽ワークショップ公演×SAKURA COLLECTION

日程:2018年3月1日(金)第一部(昼の部)16:00~、第二部(夜の部)19:00~
会場:宝生能楽堂 東京都文京区本郷1-5-9
内容:能楽ワークショップ公演・SAKURA COLLECTION
未だかつてない、日本の歴史ある伝統芸能「能楽」と
アジア各国、日本をファッションで繋ぐ「SAKURA COLLECTION」との共演。
料金:各部 前売:一般4000円、学生1000円、当日:一般4500円、学生1500円 全席自由
問い合わせ先:宝生能楽堂 TEL.03-3811-4843
詳しくは宝生能楽堂

 


【東京】ミカタシズカの能のミカタ

日程:2018年3月1日(土)18:30~
会場:矢来能楽堂  東京都新宿区矢来町60
内容:能「屋島」事前講座 ミカタシズカの能のミカタ
講師:味方玄 (能楽師シテ方観世流)他
料金:2500円  全席自由
※事前申し込み要 
問い合わせ先:東京講座事務局 TEL/FAX.03-6331-1656 (月~土、11:00から18:00)
詳しくはテアトル・ノウ味方玄

 


【神奈川/その他】市川海老蔵 特別公演 

日程:2018年3月1日(木)13:30~、17:00~
会場:カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-4
内容:源氏物語 第二章 ~朧月夜より須磨・明石まで~  
前半は朧月夜と光源氏の恋をオペラと歌舞伎で、後半は能と歌舞伎のコラボレーションを軸とした舞台として上演。
出演:市川海老蔵  片山九郎右衛門 弥勒忠史 他
料金:一等11500円、二等9000円
問い合わせ先:Zen-A(ゼンエイ) TEL.03-3538-2300

<全公演日程>
3月2日(木)13:30~、17:00~ アクトシティ浜松 
       静岡県浜松市中区板屋町111-1 TEL.053-451-1111 1123 
       一等12000円、二等10000円、三等9000円  完売
3月3日(土)13:30~、17:00~ 神戸国際会館こくさいホール
       兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6  TEL.078-230-3300
        S席11500円、A席8000円  完売
3月4日(日)13:30~、17:00~ フェスティバルホール
       大阪府大阪市北区中之島2-3-18 TEL.06-6231-2221
        S席11500円、A席8000円  完売
3月6日(火)15:00~ 名古屋国際会議場センチュリーホール
       愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1 TEL.052-683-7711
        S席12000円、A席9000円          
3月8日(木)13:30~、17:00~ 佐賀市文化会館
       佐賀県佐賀市日の出1-21-10 TEL.0952-32-3000
        S席12000円、A席10000円  
3月10日(土)13:30~、17:00~ 下関市民会館
       山口県下関市竹崎町4-5-1 TEL.083-231-6401
        一等12000円、二等9000円  完売  
3月11日(日)14:00~ ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
       広島県福山市松浜町2-1-10 TEL.084-928-1800
        一等12000円、二等10000円、三等8000円  完売  
3月12日(月)13:30~、17:00~ 倉敷市民会館
       岡山県倉敷市本町17-1 TEL.086-425-1515
        一等12000円、二等10000円、三等7700円  
3月13日(火)14:00~ 鳴門市民文化会館 
       徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜24-7  TEL.088-685-7088
        S席11000円、A席9000円  完売  
3月17日(土)14:00~ フェニックスプラザ 
       福井県福井市田原1-13-6 TEL.0776-20-5060
        S席12000円、A席10000円  完売  
3月19日(月)13:30~、17:00~ 本多の森ホール  
       石川県金沢市石引4-17-1 TEL.076-222-0011
        S席12000円、A席9500円  完売  
3月20日(火)14:30~ まつもと市民芸術館 
       長野県松本市深志3-10-1 TEL.0263-33-3800
        S席11000円、A席9000円、B席6500円  完売  
3月21日(水)14:00~ コラニー文化ホール   
       山梨県甲府市寿町26-1 TEL.055-228-9131
        一等12000円、二等9000円  完売
3月22日(木)13:30~、17:00~ オリンパスホール八王子    
       東京都八王子市子安町4-7-1サザンスカイタワー八王子4F  TEL.042-655-0802
        S席12000円、A席9000円  昼の部完売 
3月24日(土)14:00~ ソニックシティ   
       埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 TEL.048-647-7722
        一等12000円、二等9000円  完売
3月25日(日)13:30~、17:00~ 新潟県民会館大ホール    
       新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13 TEL.025-228-4481
        S席12000円、A席9000円  完売  
3月27日(火)13:30~、17:00~ 東京エレクトロンホール宮城    
       宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7  TEL.022-225-8641
        S席11000円、A席9000円  完売  
3月28日(水)14:00~ 盛岡市民文化ホール大ホール   
       岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 TEL.019-621-5100
        S席11000円、A席9000円 S席完売  
3月29日(木)14:30~、18:00~ 秋田県民会館   
       秋田県秋田市千秋明徳町2-52 TEL.018-834-5055
        特等席12000円、一等席9000円、二等席7000円  
3月31日(土)13:30~、17:00~ ニトリ文化ホール   
       北海道札幌市中央区北1条西12丁目 TEL.011-231-9551
        一等席12000円、二等席10000円  完売  
4月3日(火)~6日(金)博多座 
        3日17:00~、4日、5日12:00~、15:30~、6日12:00~  
        福岡県福岡市博多区下川端町2-1 TEL.092-263-5555
        A席12000円、特B席9500円、B席7000円、C席4000円    
4月7日(土)12:00~、15:30~ 高知県立県民文化ホール   
       高知県高知市本町4-3-30 TEL.088-824-5321
        S席11000円、A席9000円  
詳しくはZen-A

 


【大阪】能活

日程:2018年3月3日(土)10:30~11:30
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町1-3-6
内容:決まった作品・テーマに少し踏み込んだ初心者でも楽しめる講座。
「嵐山」の巻 五人囃子の世界
料金:各日1000円
問い合わせ先:山本能楽堂  TEL.06-6943-9454
詳しくは山本能楽堂

 


【京都】無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.5

日程:2018年3月3日(土)13:00~15:00 
会場:無鄰菴 母屋2階 京都府京都市左京区南禅寺草川町31
内容:「囃子」楽器を手に取り、繊細な造りや音を感じて囃子方の仕事に迫る。
料金:5000円(お抹茶付き
※定員15名 但し事前予約要。先着順
問い合わせ/予約:無鄰菴管理事務所 TEL.075-771-3909 
詳しくは無鄰菴

 


【京都】はじめての人のための能教室

日程:2018年3月3日(土)13:30~
会場:誓願寺 京都府京都市中京区新京極桜之町453
内容:能楽ワークショップ、謡い仕舞の稽古を体験
講師 今井克紀(能楽師シテ方金剛流 今井家7代目)
※持ち物:足袋あるいは白いソックス 扇は貸出あり
料金:一般5000円、学生3000円、小学生以下1000円
問い合わせ/申し込み:今井事務所 TEL.075-491-2647
詳しくは金剛流能楽師今井克紀の電能舞台

 


【大阪】初心者のための上方伝統芸能ナイト(英語公演)

能、狂言、落語などジャンルの垣根を超えた上方伝統芸能を英語による司会で、海外の方にもわかりやすく上演。
日程:2018年3月3日(土)18:00~   
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町 1-3-6
内容:狂言 善竹隆司  落語 桂福丸  能 山本章弘  
料金:無料
問い合わせ先::山本能楽堂 TEL.06-6943-9454 
詳しくは山本能楽堂へ (詳細についてのちらし掲載あり)  

 


【大阪】能NOH体感講座「挑戦!はじめての能」

日程:3月3日(土)14:00~16:00
会場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール 大阪府茨木市駅前4-6-16
内容: 「能に出てくる楽器をやってみよう!」
講師:古田知英(能楽師幸流小鼓方) 上田慎也(能楽師金春流太鼓方)
料金:1回500円 ※開講日当日受付でお支払
※小学生以上、20人。
※予約受付は電話のみ。先着順。定員になり次第締め切り。
問い合わせ/申し込み:茨木市文化振興財団 TEL.072-625-3055
詳しくは茨木市文化振興財団

 


【兵庫】能に親しむひな祭り

日程:2018年3月3日(土)16:00~
会場:加古川市民会館 中ホール 兵庫県加古川市加古川町北在家2000番地 
内容:五人噺子コンサートとお能
◆お能の歴史と楽器や演目のご紹介
◆「高砂」を一緒に謡いましよう
◆五人囃子コンサート 舞囃子「高砂」 大槻文蔵
◆能「鞍馬天狗」 赤松禎友
料金:一般2500円、高校生以下500円
問い合わせ先:加古川市民会館 TEL.079-424-5381 
詳しくは加古川市民会館

 


【京都】さわってみよう!能の世界

日程:2018年3月4日(日) 12:00~15:00(Aコース)、13:45~16:30(Bコース)
会場:京都観世会館 京都市左京区岡崎円勝寺町44
内容:
・能「舎利」の鑑賞
・能楽の体験
・Aコース 仕舞・笛・太鼓・狂言
・Bコース 仕舞・小鼓・大鼓・狂言
料金:無料 但し、事前申し込み要 
※定員各90名。応募者多数の場合は抽選。
※対象:小学生・中学生。小学生は必ず家族同伴。同伴家族は1名に限る。
問い合わせ:能楽協会 京都支部内 TEL.080-3518-4975
E-mail:kyoto-sibu@nohgaku.or.jp
申し込み:往復はがきで申し込み。 詳細参照要。 ※応募締切:2018年2月11日(日)必着
詳しくは公益社財団法人能楽協会

 


【愛知】さわってみよう!能の世界

日程:2018年3月4日(日) 12:30~15:05(Aコース)、14:15~16:50(Bコース)
会場:名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1 
内容:
・能楽の体験
・Aコース 能面・大鼓・太鼓・狂言
・Bコース 能面・笛・小鼓・狂言
・半能「黒塚」の鑑賞
料金:無料 但し、事前申し込み要 
※定員各100組。応募者多数の場合は抽選。
※対象:小学生・中学生とその保護者。
問い合わせ:公益社団法人能楽協会 名古屋支部 TEL.080-4682-5345
申し込み:往復はがきで申し込み。 詳細参照要。 ※応募締切:2018年2月10日(土)必着
詳しくは公益社団法人能楽協会

 


【東京】金春流 髙橋忍の能楽講座 全3回

日程:2018年3月4日(日)13:00~15:00 
会場:国立能楽堂2階大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 
内容
第1回 3月4日(日) 能って面白い(能のイロハ)  
第2回 5月27日(日)能「頼政」の見どころ
第3回 11月23日(金・祝)能「邯鄲」の見どころ
講師:高橋忍 (能楽師シテ方金春流)
料金:各1000円
問い合わせ先:たかはし忍の會 TEL.03-3334-3967
詳しくは能楽金春ニュース

 


【東京】遊楽のひととき~能楽茶話の集い~

初めての方でも気軽に能の世界を楽しんでいただくため、実際の舞台の映像を見ながら、能の見方や曲を解説。
さらに地元・神楽坂のお茶菓子をいただきながら質問タイムを設けるなど、
能をより身近に感じてもらうための趣向を凝らしています。

日程:2018年3月4日(日) 14:00~
会場:一乃会 神楽坂遊楽スタジオ 東京都新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1
内容:「難波」編
講師:鈴木啓吾(能楽師シテ方観世流)
料金:3000円(神楽坂の特選お菓子付き) 定員12名 要予約
問い合わせ/申し込み:一乃会(鈴木啓吾) TEL/FAX.03-3269-7018
e-mail:yugaku_studio@yahoo.co.jp
詳しくは一乃会

 


【大阪】~薔薇に魅せられた王妃~ 現代能 マリー・アントワネット

日程:2018年3月5日(月)18:30~ 
会場:サンケイホールブリーゼ 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F
内容:現代能「マリ・-・アントワネット」 梅若玄祥、福王和幸、未沙のえる、北翔海莉
料金:SS席12000円、S席10000円、A席8000円
問い合わせ先:ダンスウエスト TEL.06-6447-1950
詳しくはサンケイホールブリーゼ

 


【東京】国立能楽堂公開講座 企画展「能の作リ物」関連講座③

日程:2018年3月6日(火)14:00~
会場:国立能楽堂大講義室 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
内容:寸法から見る作り物
講師:中嶋謙昌(能楽研究家)
料金:無料 但し、往復はがきによる事前申し込みが必要。
※応募締切2018年2月13日(火)必着。定員160名
問い合わせ先:国立能楽堂調査資料係 TEL.03-3423-1331(代)
詳しくは国立能楽堂

 


【東京】森田流 笛の会

日程:2018年3月6日(火)12:30~
会場:観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1
内容:
一管 野口亮 斉藤敦 森田勝瀧 八木原周平 浦政徳 栗林祐輔 室石和夫 杉信太朗
   貞光卓生 左鴻泰弘 松田弘之 相原一彦 貞光訓義
連管 瀬賀尚義 熊本俊太郎/森田啓子 森田徳和/赤井啓三 赤井要佑/
   寺井久八郎 寺井宏明 寺井義明
一管 森田保美 左鴻雅義 吉野晴夫 光田洋一 中谷明 貞光義明
能「石橋 大獅子」 観世清和
料金:自由席7000円 
※プラス1000円で座席指定可能  
問い合わせ先:観世能楽堂 TEL.03-6274-6579
詳しくは観世能楽堂

 


【京都】能へのいざない 能の旅心

今年度は「能の旅心」と題して、能の舞台となった場所を巡る。
ビデオの上映や実演などとともに、能の世界を旅する。

日程/内容:2018年3月 6日(火)13:00~14:30  「野守」
      2018年3月13日(火)13:00~14:30  「小塩」
会場:佛教大学四条センター 京都府京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階
講師:河村晴久(能楽師シテ方観世流)
料金:各日 1000円 150名先着順
問い合わせ先:佛教大学四条センター TEL. 075-231-8004  
詳しくは佛教大学四条センターへ 

 


【山形】五人囃子の世界~謡と囃子と、ときどき舞と~

程:2018年3月7日(水) 18:30~
会場:伝国の杜置賜文化ホール 山形県米沢市丸の内1-2-1
内容:
ひな祭りの余韻が残る3月に能音楽を五人囃子(4つの楽器と謡1人)の
形でお楽しみいただくコンサートを、エントランス能舞台で開催。
春の能「西王母」と「鞍馬天狗」の一部分を謡と囃子と、舞をつけて上演予定。
※休憩時間に出演者の指導による能楽器の体験コーナーを開催。
出演:
梶谷英樹(能楽師太鼓方金春流)  
柿原光博(能楽師大鼓方高安流)
住駒充彦(能楽師小鼓方幸流)  
藤田貴寛(能楽師笛方一噌流)  
山田伊純(能楽師シテ方金剛流)  
 (能楽師シテ方金剛流助演:宇高竜成、惣明貞助)
料金:1000円、当日1200円  定員150名  全席自由
問い合わせ:伝国の杜置賜文化ホール TEL.0238-26-2666
詳しくは伝国の杜

 


【東京】三越カルチャーサロン「映像の能」~日本の美を世界に~

日程:2018年3月10日(土)14:00~15:30
内容:「現代テクノロジーとの融合」 
会場:三越カルチャーサロン 日本橋三越本店新館9階 東京都中央区日本橋室町1-4-1
講師:増田正造(武蔵野大学 名誉教授)
料金:3348円 
※開講当日のキャンセルはキャンセル料全100%。
※キャンセルされる場合は、直通電話でのみの承り。
問い合わせ先:三越カルチャーサロン TEL.03-3274-8595(直通 受付時間10:30~19:00)
詳しくは三越カルチャーサロン

 


【神奈川】狂言と落語で楽しむ「宗論」

日程:2018年3月10日(土)19:00~  
会場:横浜にぎわい座 芸能ホール  神奈川県横浜市中区野毛町3-110-1
内容:落語「宗論」春風亭一之輔  狂言「宗論」石田幸雄
料金:指定席3100円 
問い合わせ先:横浜にぎわい座 チケット専用 TEL.045-231-2515 
詳しくは横浜にぎわい座へ 

 


【滋賀】MIHO MUSEUM 春季特別展「猿楽と面 ―大和・近江 および 白山の周辺から―」

日程:2018年3月10日(土)~2018年6月3日(日) 10:00~17:00
※入場16:00まで。 月曜休館
会場:MIHO MUSEUM  滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
内容:延暦寺や日吉大社などに猿楽を奉仕した近江、
そして霊峰白山の参拝口である加賀馬場、越前馬場、
美濃馬場の祭礼に使われた面(おもて)などを幅広く展観。
料金:入館料1100円

関連プログラム:
〔講演会〕
日程:2018年4月22日(日)13:30~15:00
会場:MIHO MUSEUM 南レクチャーホール
講師:伊東 史朗(和歌山県立博物館館長、MIHO MUSEUM研究顧問、京都国立博物館名誉館員)
本展覧会の監修者で仏像、神像を始めとする日本彫刻史の泰斗が、
「面」を通して中世の猿楽の様相を紐解く。
料金:無料(入館料要)
※事前予約要。定員100名。予約方法については詳細参照。

〔能楽ワークショップ〕
日程:2018年4月29日(日・祝)14:00~15:30
会場:MIHO MUSEUM 南レクチャーホール  
内容:能楽の実演とお話し 講師:片山 九郎右衛門(観世流シテ方能楽師)
第一部 能楽実演・舞囃子(装束付き)
第二部 能の囃子(笛、小鼓、太鼓)について
第三部 片山九郎右衛門と一緒に謡(うたい)を謡う
    能面、装束についてのお話
料金:無料(入館料要)
※事前予約要。定員100名。予約方法については詳細参照。

〔シンポジウム〕
日程:2018年5月13日(日)13:30~15:00
会場:MIHO MUSEUM 南レクチャーホール
内容:猿楽と面の進展―各地に残る面から
コーディネーター: 高梨純次 (公益財団法人 秀明文化財団参事)
パネリスト: 池田淳(吉野歴史資料館館長)、 村上 尚子(石川県立美術館)
南本有紀(岐阜県博物館)、 戸田浩之(福井県立美術館)
料金:無料(入館料要)
※事前予約要。定員100名。予約方法については詳細参照。

問い合わせ:MIHO MUSEUM TEL.0748-82-3411
詳しくはMIHO MUSEUM

 


【京都】素謡・仕舞の会

日程:2018年3月11日(日)11:00~
会場:京都観世会館 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44
内容:
素謡「弱法師」越賀隆之  素謡「千手」井上裕久  素謡「求塚」片山九郎右衛門 
素謡「藤戸」梅若実
料金:一般:前売4500円、当日5500円、学生2500円
問い合わせ:京都観世会館 TEL.075-771-6114
詳しくは京都観世会館

 


【東京】能楽対談

日程:2018年3月12日(月) 14:50~16:50
会場:武蔵野大学三鷹サテライト教室 東京都三鷹市下連雀3-26-12
内容:能・弱法師の魅力を知る(三つの視点から) 能の詞章(台本)の音読など
講師 小早川修(能楽師シテ方観世流) 三浦裕子(武蔵野大学特任教授・能楽資料センター長)
料金:3500円   定員50名
問い合わせ/申し込み:武蔵野大学社会連携センター TEL. 042-468-3222
詳しくは武蔵野大学

 


【東京】能付資料の世界~技芸伝承の軌跡をたどる~

日程:2018年3月12日(月) 13:00~17:00
会場:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール 
   東京都千代田区富士見2-17-1
内容: シンポジウム:以心伝心・以身伝身 ~ワザを伝えるワザとは何か?~
1. 能の技芸伝承―趣旨説明をかねて― 山中玲子(法政大学能楽研究所所長)
2. 所作を書き留め伝える技術―型付の機能を考える― 深澤希望(法政大学大学院博士後期課程)
3. 技芸伝承におけることばと身体―素人稽古のコミュニケーションを分析する― 横山太郎(跡見学園女子大学准教授)
4. 客観的な動作分析からみたワザ伝達の要因(大島氏稽古のデータを踏まえて) 林容市(法政大学文学部心理学科講師)
5. 玄人の稽古・素人の稽古 大島輝久(能楽師シテ方喜多流) 聞き手 山中玲子
6. 全体討論
料金:無料、事前申し込み不要 
問い合わせ:法政大学能楽研究所 TEL.03-3264-9815
詳しくは野上記念法政大学能楽研究所

 


【東京】世界無形文化遺産「能」を体感する

日程:2018年3月13日(火)19:00~20:30
会場:銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
内容: 第4回 能舞台の秘密を知る 〜面をつけて舞台を歩く〜
※足袋持参要
講師:柴田稔(能楽師シテ方観世流)
料金:2000円、舞台使用料別途500円要  定員30名
問い合わせ先:ジャポニズムアカデミー TEL.0120-724-561
詳しくはCoubic

 


【埼玉】能楽アフタヌーンティー「景清」 

日程/内容:月2回 原則水曜日14:30~16:00
講師: 奥川恒治(能楽師シテ方観世流)
第5回 3月14日(水)
テーマ:景清の武勇伝
内容:戦物語をする景清
第6回 3月28日(水)
テーマ:平家物語を貫く無常観、親子の別れ
内容:輝かしい時代から現実へ
会場:らふれさいたま 4F「雪月花」の間 埼玉県さいたま市 中央区新都心3−2
料金:1回3500円
※必要なもの:観世流謡本(「景清」2200円)
問い合わせ先:能のHana事務局 TEL. 090-6176-0848(10:00~20:00)
詳しくは能楽アフタヌーンティー20181月~3月

 


【大阪】ここから始まる伝統芸能(お能編)

日程:2018年3月17日(土)、31日(土) 14:00~
会場:豊中市立文化芸術センター小ホール 愛知県豊中市曽根東町3-7-2
内容:五人囃子によるコンサート形式で能の音楽の魅力を紹介。
3月17日 「能の音楽」
オープニング「高砂組曲」
笛一管「三番叟」
居囃子「勧進帳」
一 調「船弁慶」
素囃子「獅 子」
出演:浦田保親  杉信太朗  成田達志  山本哲也  前川光範
3月31日 「能の舞姫」
オープニング舞囃子「高砂」
仕舞「笠之段」
独吟「三井寺」
舞囃子「船弁慶」
出演:杉浦豊彦  味方團  貞光智宣  成田達志  山本哲也  前川光範
料金:各2500円 全席自由 
※「能の音楽」「能の舞姫」セット券4500円
問い合わせ:豊中市立文化芸術センターチケットオフィス TEL.06-6864-5000
詳しくは豊中市立文化芸術センター

 


【福岡】古今狂言会 ~現代狂言シリーズから生まれた~

日程:2018年3月17日(土)14:00 ~
会場:大濠公園能楽堂  福岡県福岡市中央区大濠公園1-5
内容:
挨拶 野村万蔵  南原清隆
古典狂言「口真似」ドロンズ石本  新作狂言「AI」南原清隆  古典狂言「六地蔵」
料金:指定席(イス席)松6000円、指定席(イス席)竹5000円、自由席(桟敷席)4000円
※松席、竹席完売
問い合わせ先:KBCチケットセンター  TEL. 092-720-8717
詳しくは大濠公園能楽堂

 


【福井】わかはく講座

日程:2018年3月18日(日)13:30~15:00
会場:福井県立若狭歴史博物館 講堂 福井県小浜市遠敷2-104
内容:若狭の民俗と能文化
講師:石山祥子(若狭歴史博物館職員)
料金:無料 事前申し込み不要
問い合わせ:福井県立若狭歴史博物館 TEL. 0770-56-0525
詳しくは福井県立若狭歴史博物館

 


【東京】狂言風オペラ 「フィガロの結婚」

日程/会場/料金:
2018年3月19日(月)14:00~、18:00~ 、3月20日(火)15:00~、19:00~ 
  観世能楽堂 東京都中央区銀座6-10-1
  SS指定席13000円、S指定席10000円、A指定席8000円、学生席2000円
3月22日(木)18:30~ 
  京都府立けいはんなホール 京都府相楽郡精華町光台1‐7
  S 席10000円、A席8000円、B 席6000円、学生2000円
3月23日(金)18:30~
  大阪・いずみホール 大阪府大阪市中央区城見1‐4-70 住友生命OBPプラザビル
  S 席10000円、A席8000円、B 席6000円、学生2000円
内容:狂言風オペラ「フィガロの結婚」
  2002年に初演された狂言風オペラ「フィガロの結婚」に、能・浄瑠璃と人形が加わった
  日本の伝統文化の総結集とモーツァルトの新たな出会い。
出演者:能:赤松禎友  狂言:茂山あきら 茂山茂 野村又三郎 山本善之
  文楽 太夫:豊竹呂太夫 三味線:鶴澤友之助 人形:桐竹勘十郎
  グラングアート アンサンブル
問い合せ先:株式会社ヴォイシング TEL. 06-6451-6263 
詳細情報:狂言風オペラ「フィガロの結婚」

 


【東京】演者と巡る世阿弥~生駒山宝山寺所蔵 世阿弥関係文書とそのゆかりの地~

日程/会場:2018年3月24日(日) 9:30頃近鉄奈良線生駒駅集合、昼食をはさんで15:00頃解散の予定
内容: 第十回 生駒宝山寺と世阿弥関係文書 世阿弥自筆『雲林院』をめぐって
講師:味方玄(能楽師シテ方観世流)  久田舜一郎(能楽師小鼓方大倉流) 
料金:3800円  申し込み方法は詳細参照要
※資料費込み
※交通費・拝観志納料・食事代など、諸経費は実費。
※講義後、宝山寺様にて講師を囲んでの昼食(3500円前後)
問い合わせ先:白鷹禄水苑 TEL.0798-39-0235
詳しくは白鷹禄水苑

 


【東京】公開講座と能鑑賞「能『国栖』『藤戸』の魅力を探る」 

日程/会場/内容:
第1回 3月30日(金)18:30~  銕仙会能楽研修所 港区南青山4-21-29
『国栖』をめぐって —歴史に取材した劇能の魅力1
1.能「国栖」を読む —古代史と吉野山—  宮本圭造
2.実技 仕舞
  「二人静」観世銕之丞  「吉野天人」 鵜澤光

第2回 4月6日(金)18:30~  銕仙会能楽研修所 東京都港区南青山4-21-29
『藤戸』をめぐって —歴史に取材した劇能の魅力2
1.能『藤戸』を読む —勝者の光と影—  宮本圭造
2.実技 居囃子  「天鼓 サシ・クセ・ロンギ」 清水寛二

第3回 4月13日(金)18:00~ 宝生能楽堂 東京都文京区 本郷1-5-9
能鑑賞
能「藤戸」片山九郎右衛門  狂言「花盗人」野村 万作  能「国栖 白頭・天地之声」 馬野正基

第4回 4月20日(金)18:30~ 銕仙会能楽研修所 港区南青山4-21-29
1.『国栖』『藤戸』の演出をめぐって  宮本圭造
2.演者に聞く —能と能面—  片山九郎右衛門  聞き手 宮本圭造

料金:通し券10000円、学生7000円、講座1回券2000円、学生1回券1500円
※能鑑賞の席は、申し込み順。
問い合わせ/申し込み:銕仙会 TEL.03-3401-2285
詳しくは銕仙会

 


【大阪】初心者のための上方伝統芸能ナイト

日程:2018年3月31日(土)18:00~  
会場:山本能楽堂  大阪府大阪市中央区徳井町 1-3-6
内容:テーマ「若」
上方舞「松の寿」 山村若 山村侃  落語「崇徳院」 桂吉坊  能「敦盛」 山本麗晃 他
体験コーナーあり
料金:正面席4500円、脇、2階席3000円
問い合わせ先:山本能楽堂 TEL. 06-6943-9454 
詳しくは山本能楽堂へ  

 

« 2018年02月 | メイン | 2018年04月 »


免責事項お問い合わせリンク許可運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.